MENU

お金借りるアプリ41選!スマホで即日借りられる少額融資アプリを紹介

お金借りるアプリ

iPhoneやAndroidなどのスマートフォンで利用可能なキャッシングアプリを使って、手元の携帯で手軽にお金借りられる少額融資アプリも増えてきました。

即日融資に対応したキャッシングアプリも増えており、少額融資ならスマホのネット上での操作で申し込みから借入まで手軽にスマホで完結できます。

今回は数あるお金を借りるアプリを特徴別に紹介するため、自分の利用用途に向いている少額融資アプリを選んでみてください。

iPhoneやAndroidなどのスマホでお金を借りられる、少額融資に対応したアプリ41選は以下のとおりです。

また「少額融資アプリを使えば審査なしでも借りられるのか」といった疑問にも回答。

無審査のアプリを使った融資の危険性についてもまとめました。

目次

お金借りるアプリ41選!スマホで今すぐ借りられるおすすめの少額融資アプリも紹介

お金借りるアプリのカオスマップ

お金を借りられるアプリは消費者金融から銀行カードローンまで、様々な形態の金融機関から提供されています。

少額融資アプリを利用すれば窓口に行く手間がなく、家や外出先から好きなタイミングに申し込みから借り入れまでを完結できて便利です。

ここからはスマホにインストールしたい、おすすめのお金借りるアプリ41種類を特徴別に紹介していきます。

以下がお金借りるアプリ41選の早見表です。

お金を借りられるアプリの種類 アプリ名
即日融資できるアプリ
プロミス公式アプリ
アイフルAIアプリ
SMBCモビット公式スマホアプリ
アコム「myac」
レイクアプリ
アロー
オリックス・クレジット公式アプリ「オリックスマネー」
銀行のローンアプリ
楽天銀行スーパーローン
三井住友銀行のカードローンアプリ
バンクイック
PayPay銀行ローンアプリ
スルガ銀行CONNECT
J.Score
みずほダイレクトアプリ
三井住友カード公式アプリ
SBI新生銀行カードローンエル公式アプリ
横浜銀行公式アプリ
千葉銀行「ちばぎんアプリ」
セブン銀行アプリ「Myセブン銀行」
JAバンクアプリ
みんなの銀行 公式アプリ
りそなグループアプリ
伊予銀行「SAFETY」
少額融資に特化したアプリ
au PAY スマートローン
FamiPayローン
LINEポケットマネー
CREZIT
MyJCBアプリ
ろうきん公式アプリ
日本生命
メルペイスマートマネー
レンディングマネージャー
dスマホローン
イオンウォレットアプリ
MONEY CARD GOLD
後払いできるアプリ
バンドルカード
B43(ビーヨンサン)
BANKIT
Paidy
atone
おサイフくんQUICPay

即日融資を希望している場合は、消費者金融が提供しているローンアプリを選びましょう。

Web申し込み後にダウンロードすると、アプリを使ってお金を借りることができる可能性が高まります。

また少額融資アプリなら携帯キャリアやコンビニ、キャッシュレスサービスが提供しているアプリが向いています。

銀行のローンアプリは消費者金融アプリと比較し、上限金利が低めの設定になっているローンが多い傾向です。

しかし即日融資には対応しておらず、アプリを使ってすぐATMからお金を引き出す事はできません。

少額融資を受ける際の融資スピードや利便性を考えると、銀行のローンアプリよりも消費者金融アプリの方が使いやすいでしょう。

それではまず、即日融資に対応した消費者金融のキャッシングアプリから特徴ごとに解説していきます。

即日融資は少額融資に対応した消費者金融のアプリが向いている

借りる金額が少額でも、即日を希望するなら少額融資に対応した消費者金融のアプリが向いています。

消費者金融の公式Webサイトから契約の申し込みをして、ローンアプリをダウンロードしましょう。

消費者金融は一度契約しておくと、1万円借りるといった少額融資でも都合に合わせて借り入れを希望できます。

それぞれのキャッシングアプリに特徴があるため、自分の好みに合うローンを選んでください。

プロミス公式「アプリローン」では少額融資でも最短10秒の振り込みが可能

プロミス
公式サイト https://cyber.promise.co.jp/
実質年率 4.5~17.8%
最短借入時間 3分
※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
無利息期間 30日間
契約限度額 500万円まで

プロミスの公式アプリ「アプリローン」は、会員サービス「瞬フリ(振込キャッシング)」を利用できます。

「瞬フリ」とは365日24時間振込手数料0円で、最短10秒で少額融資できる借入方法。

全国114の金融機関で最短10秒の「瞬フリ」に対応しており、土日祝日や夜間の振込ができる金融機関もあります

金融機関別の振込実施時間で、利用したい金融機関の振込対応時間を見ておくと安心です。

24時間振込可能な金融機関の口座を持っていると、緊急時にすぐにお金を借りられて便利。

クレジットカードや光熱費などの支払日が迫っている場合も、すぐに口座振込を希望することができます。

プロミスのアプリローンはスマホATMにも対応していて、セブン銀行ATMとローソン銀行ATMでアプリをカード代わりに利用して借入が可能です。

プロミスのアプリでできること
アプリで書類提出
スマホATM
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
書類の提出はアプリで撮影した写真をアップロードするだけで完了

プロミスに初めて申し込む場合、必要書類の提出までアプリで行うことができます。

契約時に必要な本人確認書類や収入証明書を提出する場合は、スマホで撮影してアップロードする方法で提出可能です。

最新のアプリが書類の提出に対応しているため、古いアプリを利用している場合はアップデートしてから利用しましょう。

アプリで申し込んでから即日融資を受ける流れ

プロミスのアプリから申し込み、即日融資を受けるまでの流れは、以下の通りです。

  1. 申し込みフォームに必要な情報を入力
  2. 必要書類をスマホで撮影してアップロード
  3. 審査結果連絡
  4. 契約
  5. 借入

新規申し込みの際に名刺や運転免許証をカメラで撮影すると、申し込みに必要な情報が一部自動入力される入力サポート機能付きで、便利に申し込めます。

原則として審査が完了するまで勤務先への電話連絡がないため、在籍確認なしのカードローンとしても人気を集めています。

アイフルのAIアプリは最短18分で少額融資!素早い審査に定評がある

アイフルのアプリ

公式サイト https://www.aiful.co.jp/
実質年率 3.0~18.0%
最短借入 1時間
無利息期間 はじめての方なら最大30日間
契約限度額 800万円まで

「アイフルAIアプリ」は、ローソン銀行ATMとセブン銀行ATMで、カードレスで借り入れや返済ができるアプリです。

アプリでの書類の提出も可能で、アプリから申し込み後、フリーダイヤルへ電話すると優先して審査してもらえます。

審査の時間が短縮されるため、すぐに対応してほしい場合は利用してみましょう。

アプリで会員ログインして、振り込みでの借り入れも可能です。

アイフルの場合は全国約1,200の金融機関で365日24時間振り込みに対応。

利用したい金融機関の振込対応時間はアイフルの公式サイトで確認できるため、事前にチェックして便利に借り入れをしましょう。

アイフルのアプリでできること
アプリで書類提出
スマホATM
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
アイコンを変更して消費者金融のアプリだと気付かれないようにできる

スマホアプリから借り入れをするときに気になるのは、アプリのアイコンです。

消費者金融のアプリと判別できるアイコンだと、借り入れしていることが誰かに知られる可能性があります。

誰にもバレたくない人のために「アイフルAIアプリ」では、スマホアプリのアイコンを6種類から選択できます。

一目で消費者金融だと分からないデザインもあるため、人目を気にする方も利用しやすいおすすめの消費者金融です。

1,000円単位の少額からアプリで借り入れできる

ローソン銀行ATM・セブン銀行ATMなら、1,000円単位で借り入れができます

その他の提携ATMは10,000円単位の借り入れになりますが、少額からの借り入れも対応しているため少額融資を受けたい時にも便利です。

アプリで申し込んで即日融資を受ける流れ

アイフルのアプリを利用して申し込み、即日融資を受けるまでの手順を確認しましょう。

  1. 新規申し込みフォームに必要な情報を入力
  2. 申し込み完了メールの案内に従って必要書類を提出
  3. 審査結果連絡
  4. 契約
  5. 借入

アプリからアイフルに申し込む際には、運転免許証の読み込みまたはYahoo! ID連携により本人情報入力が短縮できます。

SMBCモビットはスマホの公式アプリで借りると利用状況がわかりやすい

SMBCモビットアプリの詳細
公式サイト https://www.mobit.ne.jp/
実質年率 3.0~18.0%
最短借入 即日
※申し込みの曜日、時間帯によっては翌日以降の取り扱いになる場合があります
無利息期間 なし
契約限度額 800万円まで

「SMBCモビット公式スマホアプリ」は、次回支払期日・次回支払額・利用残高・利用可能額などの利用状況をアプリで確認できるところが特徴です。

アプリのトップページから簡単に操作できるため、確認したいときにいつでも確認できます。

SMBCモビットアプリでできること
アプリで書類提出
スマホATM取引
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
Vカードの登録でポイントが貯まる

Vポイント利用手続きを行うと、返済したときや会員専用サービス「Myモビ」の利用で少額融資でもVポイントが貯まります

MyモビはSMBCモビット公式スマホアプリから利用可能で、貯まったVポイントは、返済時にも使えます。

カード不要でセブン銀行ATMでの取引可能

スマホがあれば、原則24時間セブン銀行ATMでスマホATM取引による借り入れや返済が可能です。

アプリをカード代わりに利用するのため、カードは不要。

SMBCモビットではアプリから振込キャッシングも可能で、口座に振り込んでもらいたいときにも便利に利用できます。

契約完了後、早くて最短3分での振り込みが可能です。

アプリからの申し込みで即日融資を受けるまでの流れ

SMBCモビットのアプリから申し込んで、即日融資を受けるまでの流れは以下になっています。

  1. 新規申し込みから「カード申込」「Web完結」を選んで申し込み
  2. 必要な情報を入力
  3. 必要書類をスマホで撮影してアップロード
  4. 審査結果連絡
  5. 契約
  6. 借入

SMBCモビットのアプリで新規申し込みをタップして公式サイトに遷移し、「カード申込」または「Web完結」を選んで申し込みをしましょう。

アコムのmyacは初めてスマホでお金を借りる人に向けた無利息サービスがある

アコムアプリの詳細
公式サイト https://www.acom.co.jp/
実質年率 3.0~18.0%
最短借入 20分※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
無利息期間 30日間
契約限度額 800万円まで

アコムのmyacアプリから手続きをすることで、楽天銀行の口座を持っている方であれば24時間最短1分で少額融資が完了します。

以下の4つの金融機関であれば、土日祝日でも借り入れに対応しています。

  • 三菱UFJ銀行
  • みずほ銀行
  • 三井住友銀行
  • ゆうちょ銀行

振込実施時間拡大(モアタイム)金融機関に分類されている金融機関は、平日の17時29分までに振込手続きをすれば当日中の借り入れが可能です。

上記以外の金融機関の場合は、平日14時29分までの手続きで当日中の借り入れに対応してもらえます。

手数料無料で利用でき、取引書類もアプリで確認できるため郵送物の心配もありません。

またアコムで初めてお金を借りる人は、30日間の無利息金利サービスが適用されます。

アコムのアプリでできること
アプリで書類提出
スマホATM
※返済のみ
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
事前にプッシュ通知で返済日をお知らせ

アコムのアプリは、当日と支払日の3日前にプッシュ通知で支払いのお知らせをしてくれます。

支払い忘れを無くすためのサポートで、「ついうっかり」の支払い忘れを防止してくれます。

アプリで申し込み即日融資を受ける流れ

アコムのアプリから申し込み、即日融資を受けるまでの流れを確認しましょう。

  1. 新規申し込みから必要な情報を入力
  2. 必要書類をスマホで撮影してアップロード
  3. 審査結果連絡
  4. 契約
  5. 借入

アコムのアプリは、スマホのカメラ機能を使って必要書類を提出できるところも便利です。

レイクのアプリは最短25分で少額融資ができる

レイクのアプリ
公式サイト https://lakealsa.com/
実質年率 年4.5~18.0%
※ 貸付利率はご契約額およびご利用残高に応じて異なります。
最短借入 Web申込なら最短25分も可能
無利息期間 30日間(初めての方なら)
60日間(はじめて且つWeb申込みなら)
180日間(はじめて且つ借入額のうち5万円まで)
契約限度額 500万円まで

レイクの公式アプリ「レイクアプリ」は申し込みから借り入れまでスマホで完結でき、Web申込なら最短25分での少額融資も可能です。

※21時(日曜日は18時)までに契約手続きが完了(審査・必要書類の確認含む)した場合に限り、一部機関およびメンテナンス時間を除いて当日中に振り込みができます。
※審査結果によってはWebでの契約手続きが行えない場合があります。

レイクのアプリで対応できること
アプリで書類提出
スマホATM
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
契約書類はダウンロードでの確認OK

以下のいずれかの方法で契約をすれば、契約時の書類は自宅への郵送もなく会員ページからダウンロードできます。

  • 運転免許証と本人の顔を撮影する「スマート本人確認」
  • 申込者名義の口座で本人確認する「口座登録で本人確認」

上記の方法が利用できない場合は、カードと契約書類が自宅へ郵送されます。

書類を保管しておく必要がなく書類紛失のリスクを防げるため、可能であれば郵送物なしの方法で契約しましょう。

2022年6月からスマホATM取引の利用が再開!

一時的に借り入れ停止となっていたレイクアプリのスマホATMですが、2022年6月よりサービスが再開されました。

停止しておりましたスマホATM取引(お借入れ)およびWeb返済サービスにつきましても2022年6月9日に再開を予定しております。
引用元:スマホATM取引(お借入れ)およびWeb返済サービスの再開について

アプリから会員サービスにログインして振り込みとATMでの借り入れができるようになりました。
以下が銀行振り込みの受付時間です。

曜日 時間
月曜日 8:10~23:50
火曜日~土曜日 0:15~23:50
日曜日 4:00~18:50
アプリで申し込み即日融資を受ける流れ

レイクのアプリから申し込み、即日融資を受けるまでの流れを確認しましょう。

  1. 新規申し込みから必要な情報を入力
  2. 必要書類をスマホで撮影してアップロード
  3. 審査結果連絡
  4. 契約
  5. 借入

21時(日曜日は18時)までに審査と必要書類の確認を含めた契約手続きが完了すれば、当日中の借入も可能です。


貸金業者の商号並びに関東財務局番号・会員番号:新生フィナンシャル株式会社
登録番号:関東財務局長(10) 第01024号
日本貸金業協会会員第000003号
貸付利率(年率):4.5%~18.0%
※貸付利率はご契約額およびご利用残高に応じて異なります。
返済方式 残高スライドリボルビング方式・元利定額リボルビング方式
返済期間・返済回数:最長5年・最大60回
※融資枠の範囲内での追加借入や繰上返済により、返済期間・回数は変動します。
遅延損害金(年率):20.0%
担保の有無:不要
融資限度額:1万円~500万円
申込資格:年齢が満20歳以上70歳以下の国内に居住する方、日本の永住権を取得されている方、
安定した収入のある方(パート・アルバイトで収入のある方も可
必要書類:運転免許証・健康保険証等
収入証明(契約額に応じて、新生フィナンシャルが必要とする場合)
年収証明、所得証明
電話番号:0120-09-09-09
〈レイクの無利息について〉
※30日無利息、60日無利息、180日無利息の併用は不可
※無利息期間経過後が通常金利適用
※はじめてのご利用で初回契約翌日から無利息適用
※60日間無利息はWebで申込いただき、ご契約額が1~200万円の方が対象(Web以外で申込された方は60日間無利息を選べません)
※借入額5万円まで180日間無利息はご契約額が1~200万円の方が対象
※ご契約額が200万円以上の方は30日間無利息のみになります

アローは中小消費者金融の中でもアプリから申し込みに対応

アロー アプリ

実質年率 15.00~19.94%
最短借入 最短即日
無利息期間 なし
契約限度額 200万円

アローは、中小消費者金融の中でアプリからの申し込みに対応しています。

中小消費者金融とは、店舗が一部地域に限られているような、規模の小さい消費者金融です。

アイフルやプロミスといった大手消費者金融ほど知名度はないものの、独自の審査基準で貸し付けを行っています。

アローでは、アプリから申し込みをすれば郵送物なしで借入可能。

借り入れを家族などの周囲に黙っておきたい人は、アローのアプリから申し込みを行いましょう。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
アローは一括振込のためアプリからの追加融資はできない

アローはカードローンと異なり、契約金額が一括で振り込まれるフリーローンです。

一般的なカードローンは、限度額が50万円であれば、50万円の範囲内で何度でも借り入れできます。

対してアローは限度額が50万円であれば、指定口座に50万円が一括振込される仕組み。

追加融資をしたいときは、返済を進めながら限度額の範囲内で申請をすることができます。

借入限度額 50万円
初回の融資 50万円(一括振込)
現在の返済した金額 10万円
追加融資可能額 10万円

上記の例を踏まえて、追加融資できる金額は返済した10万円のみとなります。

追加融資は電話かWebサイトの会員ページから行い、アプリからの申請は対応していません。

アローのアプリは、申込時と契約内容の確認時のみ利用できます。

アローのアプリを利用するにはWebからの申し込みが必須

アローのアプリは、一次審査に通過した人が利用できます。

アプリで最初から手続きはできないため、事前にWebサイトで申し込みを済ませましょう。

アローのアプリを利用する手順は次の通りです。

  1. アローのWebサイトから申し込みを行う
  2. 一次審査の結果が届く
  3. アプリをダウンロードする
  4. 一次審査の結果を元に、アプリ利用登録を行う
  5. アプリから必要書類を送信する
  6. 最終審査に通過したら、口座にお金が振り込まれる

オリックス・クレジットアプリを利用すると振込手数料がかからず少額の借り入れもしやすい

オリックスマネーのアプリ

実質年率 1.5~17.8%
最短借入 最短即日
無利息期間 最大3ヶ月(キャンペーン中のみ)
契約限度額 800万円まで

オリックス・クレジット公式アプリ「オリックスマネー」は、申し込みを行ってから最短即日で融資を受けることもできる。

アプリを利用すると、借入から返済までスマホで完結できるだけでなく、24時間365日いつでも利用可能です。

振込融資の手数料は0円のため、少額融資でも余計な手数料なく借り入れができます。

生体認証の登録を事前に行っておくことで、指紋認証や顔認証でスムーズにログインできるため便利です。

アプリを使用時のセキュリティ対策にもなります。

オリックスマネーのアプリで対応できること
アプリで書類提出
スマホATM
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
契約者名義であれば、どの口座にも即時振込できる

「支払い口座」や「登録口座」を事前に登録しておけば、即時振込が実施できます。

登録口座以外も、契約者名義であればどの口座でも即時振込可能です。

あなたにぴったりのカードローンを診断!

あなたにぴったりの
カードローンを診断!

銀行のローンアプリはスマホで借りられる融資対応に差がある

銀行にもローンアプリがあり、店舗に行かなくてもアプリで申込や審査を受けることができるようになりました。

ただし銀行のローンアプリは、各社でスマホで借りる際の融資対応に差が生まれている状況です。

銀行カードローンを利用してお金を引き出すには、少額融資でもローンカードが必要となる場合が多いため注意しましょう。

銀行によってアプリの特徴が異なるため、1つずつ詳しく解説していきます。

楽天銀行のアプリがあればローンの利用状況の確認・借り入れや返済が簡単

楽天銀行アプリの詳細
公式サイト https://www.rakuten-bank.co.jp/loan/cardloan/
実質年率 1.9~14.5%
最短借入 最短翌日
無利息期間 なし
契約限度額 最大800万円まで

楽天会員であれば、楽天のサービスを利用するほどポイントが貯まるため楽天銀行カードローンの「楽天銀行スーパーローン」がおすすめです。

会員ランクで審査を優遇してもらえるケースもあります。※一部例外あり

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
楽天銀行に口座を持っていると便利

楽天銀行に口座を持っているとシステムメンテナンス時を除いて24時間即時振込が受けられるところが便利。

楽天銀行のアプリがあれば、簡単に利用状況の確認も借り入れや返済ができます。

楽天銀行の口座を持っていなくても、楽天銀行スーパーローンの利用は可能です。
楽天銀行に口座がない場合は平日の14時45分までに借り入れの手続きをすることで、当日中に振り込まれます。

平日の14時45分以降や土日祝日に借り入れの手続きをした場合は、当日中の振り込みに対応できません。
翌営業日に振り込まれることになります。

三菱UFJ銀行バンクイックは借入診断など初めて借りる人向けのサービスが充実

バンクイックのアプリ

公式サイト https://www.bk.mufg.jp/kariru/banquic/
実質年率 1.8%~14.6%
最短借入 翌営業日
無利息期間
契約限度額 500万円まで

三菱UFJ銀行が提供するカードローンアプリ「バンクイック」では、365日24時間申し込みできます。

申し込みはできても審査自体は営業時間内に行うため、すぐに借り入れができるわけではないことを注意しましょう。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
初めて借り入れを利用する人に嬉しいサービス

返済計画を練るのに便利な返済シミュレーションや、借り入れできそうか簡易的に診断ができる借入診断といった、初めて申し込む人に嬉しいサービスが充実しています。

申し込む前にシミュレーションなどの機能を使い、返済計画を練ってから借り入れをすると、計画的な借り入れが可能です。

三井住友銀行カードローンならアプリから振り込みで借りられて利便性が高い

三井住友銀行アプリの詳細
公式サイト https://www.smbc.co.jp/kojin/cardloan/
実質年率 1.5~14.5%
最短借入 最短当日
無利息期間
契約限度額 10~800万円まで

三井住友銀行カードローンならアプリで簡単に365日24時間いつでも申し込みができます

必要書類がアプリから提出できるなど利便性も高く、借入残高や次回の返済日の確認もできて便利。

三井住友銀行のカードローンは、申し込み時の口座開設が不要です。
三井住友銀行で普通預金の口座を持っている場合は、キャッシュカードで借り入れできるなどメリットもあります。

※申込完了後の確認事項や、本人確認書類の提出状況により異なるケースもあります。

三井住友銀行のカードローンのアプリで以下のことができます。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済 △(振り込みでの借り入れのみ)
振込借入
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
アプリからの振り込みで借り入れができる

三井住友銀行の少額融資アプリは、振り込みでの借り入れに対応しています。

SMBCダイレクトから振り込む場合を除いて手数料は無料で、他行含む利用者名義の口座に振り込んでもらえるため便利です。
※利用前に振込先の登録が必要
即日で借り入れしたい時は時間に余裕を持って申し込みしましょう。

Touch IDやFace IDの生体認証に対応していない

三井住友銀行のカードローンアプリは生体認証に対応しておらず、自身でパスワード管理が必要です。

生体認証は一瞬でアプリを開けるため便利ですが、自分が寝ている間でも勝手にアプリを開ける状態になります。
銀行のアプリにアクセスされると、勝手に自分の口座からお金を抜き取られる可能性がゼロではありません。

お金が関わってくるアプリのため、セキュリティ管理には注意が必要です。

PayPay銀行カードローンは円グラフ表示でローンの状況をアプリから見ると分かりやすい

paypay銀行アプリの詳細
実質年率 1.59~18.0%
最短借入 不明
無利息期間 30日間
契約限度額 1,000万円まで

PayPayで借り入れ可能なPayPay銀行カードローンは、ローンの状況が確認しやすいところがメリット。

ローンアプリにログインすると、次のような情報がトップページに表示されます。

  • 借入可能額
  • 借入残高
  • 次回返済日
  • 次回返済額

借入可能額が円グラフ表示されていて、分かりやすくなっています。
アプリから借り入れをする際は、テンキーでの借入額の入力が可能です。

365日24時間借入の手続きが可能で、借りたお金はPayPay銀行の普通預金口座に即時に入金されます。
PayPay銀行カードローンは、PayPay銀行の普通預金口座を持っている人しか利用できません。

持っていない方はカードローンに申し込むと同時に口座を開設しましょう。

実質年率 1.59~18.0%
最短借入 不明
無利息期間 30日間
契約限度額 1,000万円まで
アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
審査状況もアプリ上で一目で分かる
PayPay銀行の審査状況のキャプチャ

借入状況だけでなく、審査状況もアプリ上で一目で分かるように工夫されています。
どこまで審査が進んでいるのかが分かるように、申込み・仮審査・本審査と段階的に表示される仕組みです。

審査の進み具合が気になる場合も、銀行に連絡する必要がありません。

スルガ銀行「カードローンアプリ」はスルガ銀行の口座を持っていなくても申し込める

スルガ銀行アプリの詳細
実質年率 1.5~14.5%
最短借入 翌営業日
無利息期間
契約限度額 800万円まで

スルガ銀行「カードローンアプリ」は、スルガ銀行に口座を持っていない方でも申し込むことができます。
4桁のPINコードを登録し、登録後はPINコードを入力するだけでログインできて便利。

借入や残高照会・利用履歴照会などの機能があり、利便性が高いです。

がん保障特約付きのプランも選べるところが、スルガ銀行の特徴。
カードローンの利用中に万が一のことがあると、ローンの借り入れ残高が0円になります。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済 △(振り込みでの借り入れのみ)
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
振り込みキャッシングの依頼がアプリからできる

スルガ銀行のカードローンローンアプリは、振込キャッシングの依頼がアプリから可能です。
スルガ銀行以外の利用者名義の銀行口座への振込も可能で、モバイルバンキングを利用すれば振り込みの場合の手数料はかかりません。

アプリで残高や利用履歴の照会ができて便利

スルガ銀行カードローンアプリで「残高照会」「利用履歴照会」「返済予定額照会」の各種照会が可能で便利です。
4桁のPINコードをご登録し、その後はPINコードを入力するだけで簡単にログインできるため、気になった時にすぐに残高の確認や返済予定額の照会ができます

J.scoreはAIを元にして独自の審査で融資の有無が確定する

jscoreアプリの詳細
実質年率 0.8~15.0%
最短借入 即日
無利息期間
契約限度額 1,000万円まで

J.scoreはみずほ銀行とソフトバンクによって設立されたFintech(金融技術)企業です。

AIスコアを元に融資を行うAIスコア・レンディングという日本初の融資形態をとっており、AIスコアを元に金利と利用限度額が決定されます。

※現在は「LINE Credit」と統合し、AIスコアのサービスは終了しました。

AIスコアとは利用者の情報を元に可能性や信用力を算出してスコア化したものです。

質問はチャット形式で行われ、以下のような情報を入力します。

  • ニックネーム
  • 生年月
  • 仕事
  • 住居

スコアアップを目指すには、性格やライフスタイルなどに関する情報を追加登録しましょう。

情報を登録すると情報の信頼性が上がるため、スコアアップにつながる可能性があります。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済 △(振り込みでの借り入れのみ)
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン 関連サービスAIスコア・リワードが利用可能
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
融資を受けるにはAIスコアで600点以上必要

J.scoreで融資を受けるためには、1,000点満点中600点以上のスコアが必要です。
返済には収入が必要で、無職の場合などにはスコアが上がらない可能性もあります。

以下の情報をJ.scoreと連携すると、それぞれ年0.1%の金利引き下げが受けられます。

  • みずほ銀行
  • ソフトバンクまたはワイモバイル
  • Yahoo! JAPAN

融資とは別に「AIスコア・リワード」というサービスがあり、AIスコアに応じて高島屋「お得意様限定の特別優待」など様々な特典が受けられます。

「AIスコア・リワード」は融資を受けない人でも利用可能なため、AIスコアの体験も兼ねて利用してもいいでしょう。

みずほダイレクトアプリは入出金などの取引履歴が自宅・外出先問わずチェック可能

みずほダイレクトアプリ

実質年率 2.0~14.0%
最短借入 翌営業日
無利息期間
契約限度額 800万円まで

みずほダイレクトアプリは、入出金や振込などの取引履歴が確認できるシステムになっています。

自宅・外出先問わず確認できるのため、いつでも気軽にチェックが可能です。

また通帳のように記帳しに行く手間がかかりません。

毎月の収支はグラフで確認できるため、どの程度の出費が発生しているのかひと目でわかります。

アプリにログイン時には、生体認証を設定すれば安心です。

スムーズにログインできるため、パスワードを入力する手間が省けます。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
スマホで簡単に取引履歴が確認できる

みずほダイレクトアプリは、振込の取引履歴や入出金情報が確認できるようになっています。

スマホから簡単に履歴がチェックできるため、わざわざ通帳に記帳する必要がありません。

Vpassはローンアプリでお金を借りられないが利用状況やポイント残高を確認できる

Vpassの画像

実質年率 1.5~15.0%
最短借入 即日
無利息期間 最大3ヵ月
契約限度額 900万円まで

Vpassは24時間いつでもクレジットカードの利用状況や、ポイント残高を確認できます。

今月はどれくらいクレジットカードを利用したのか一目でわかるため、無駄な出費を抑えるきっかけになるでしょう。

また三井住友銀行と連携すると、アプリ内で口座残高や入出金明細も確認できます。

しかし、アプリを使った借入はできないため、他のローンアプリの検討の必要があります。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
生体認証を設定してスムーズにログインできる

アプリにログインする際、生体認証を設定しておけば簡単にログインできます。

ログイン設定からいつでもログイン方法の変更ができるため、気軽に利用可能です。

セキュリティ性を高める方法としても活用できるため、より安全に取引したい人におすすめになります。

SBI新生銀行カードローン エルなら即日振込からWeb返済までアプリで完結する

SBI新生銀行カードローンエル

実質年率 4.5~18.0%
最短借入 即日
無利息期間 最大180日間
契約限度額 500万円まで
SBI新生銀行カードローン エルはスマホから会員ページのログインや会員サービスの利用ができるため、外出先でも簡単に活用できます。
即日振込のサービスやWeb返済のサービスがアプリで完結できるため便利です。
アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
アプリで簡単に書類を提出できる

アプリのカメラ機能を利用して、書類を撮影してそのまま提出できます。

書類を送付する手間がかからないため、簡単に申し込み可能です。

プッシュ通知で情報を取得できる

利用限度額の変更や更新など、事前に設定しておくとプッシュ通知で連絡してくれる機能が搭載されています。

お得なキャンペーン情報も教えてくれるため、気になる人は設定しておきましょう。

はまぎんアプリ(横浜銀行カードローン)はプッシュ通知でリアルタイムに素早く口座状況が反映される

はまぎんアプリ

実質年率 1.5~14.6%
最短借入 翌営業日
無利息期間
契約限度額 1,000万円まで

リアルタイムで口座残高や入出金の情報が取得でき、外出先でも明細の確認ができます。

口座に何らかの動きが合った場合は、プッシュ通知でお知らせを入れてもらえるため素早く対応可能です。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
24時間いつでも振込・振替手続きができる

はまぎんアプリを利用すれば、外出先からも24時間いつでも振込・振替手続きが行えます。

千葉銀行のちばぎんアプリなら最低2,000円から返済可能で毎月の負担も小さい

千葉銀行「ちばぎんアプリ」

実質年率 1.4~14.8%
最短借入時間 最短翌日
無利息期間
契約限度額 800万円

千葉銀行公式アプリ「ちばぎんアプリ」は、カードローンの借り入れと返済に対応しています。

利用明細は13ヶ月前までの内容をチェックでき、借り入れの管理がしやすいです。

カードローンだけでなく、コンビニ収納用バーコードをスキャンして即時払いが可能。

借り入れ以外の機能も充実しているため、千葉銀行の口座を持っているならインストールしておきましょう。

ちばぎんのアプリで対応できること
アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
千葉銀行のカードローンは最低2,000円から返済できる

千葉銀行カードローンは、借入残高に合わせて返済金額が決定します。

最低2,000円から返済できて、毎月の負担も小さく済みます。

定額返済のため、毎月の返済金額は変わりません。

家計の見直しや支出の計算もしやすく、返済時難しく考えずに済みます。

借入残高と返済金額は、以下の基準で定められています。

借入残高 毎月の返済金額
10万円以下 2,000円
10万~20万円以下 4,000円
20万~30万円以下 6,000円
30万~40万円以下 8,000円
40万~50万円以下 10,000円
50~100万円以下 15,000円
100万~150万円以下 20,000円
150万~200万円以下 25,000円
200万~250万円以下 30,000円
250万~300万円以下 35,000円
300万~350万円以下 40,000円
350万~400万円以下 45,000円
400万~450万円以下 50,000円
450万~500万円以下 55,000円
500万~600万円以下 60,000円
600万~700万円以下 65,000円
700万~800万円以下 70,000円

例えば、千葉銀行から5万円だけ借りている人は、毎月2,000円の返済でもOK。

お金に余裕がある時は、アプリ内で繰り上げ返済が可能です。

千葉銀行カードローンは利用できる地域が定まっている

千葉銀行は地方銀行なため、利用できる地域が決まっています。

千葉銀行カードローンを利用できるのは、次の地域に居住または勤務している人のみです。

都道府県 インターネット支店利用可能地域 本支店利用可能地域
千葉県 全域 全域
東京都 全域 23区、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、狛江市
茨城県 全域 全域
埼玉県 全域 さいたま市岩槻区、川口市、春日部市、草加市、越谷市、八潮市、三郷市、吉川市、松伏町、杉戸町、幸手市
神奈川県 横浜市、川崎市 横浜市、川崎市

神奈川県は、横浜市と川崎市のみ利用することができます。

該当地域に住んでいる人は、口座開設の申し込みをネットから行いましょう。

口座開設すると同時にWebでカードローンの申し込みも可能です。

カードローンの審査に通過後、ちばぎんアプリをダウンロードしてログインすると借り入れと返済が行なえます。

セブン銀行アプリの「Myセブン銀行」はスマホ1つでサクッとお金を借りられる

Myセブン銀行

実質年率 12.0~15.0%
最短借入 最短翌日
無利息期間
契約限度額 300万円

Myセブン銀行は、申し込みから借り入れ・返済までをアプリ1つで完結できます。

アプリからセブン銀行カードローンに申し込みでき、最短翌日で借入可能。

いざという時のためにカードローンを契約しておきたい人、数日以内に借り入れしたい人に最適です。

アプリを通すと、全国26,953台も設置されているセブン銀行のコンビニATMでお金を借りることができます。

セブン銀行ATMが設置されているコンビニや駅に行くだけで済むため、契約後の利便性が高いアプリです。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
申し込みや書類提出もすべてアプリで済む

セブン銀行アプリは、カードローンの申し込み手続きや書類提出もアプリで済ませます。

Myセブン銀行はアプリ上の書類提出に対応しているため、申し込みから契約まで、複数のブラウザやアプリを行き来する必要がありません。

セブン銀行のアプリは、スムーズに借り入れたい人に向いています。

Myセブン銀行があればローンカードが不要

アプリを通せば、セブン銀行ATMからスマホだけでお金を借りることができます。

セブン銀行ATMで「スマホ取引」を選び、表示されるQRコードをアプリ内のカメラで読み取ればOKです。

ローンカードなしで借り入れできるため、カードが家に届くのを待つ時間を省けます。

セブン銀行のアプリをインストールしておくと、申し込みから最短翌日で借り入れ可能。

なるべく手軽に早くお金を借りたい人は、セブン銀行のアプリを利用しましょう。

JAバンクアプリならいつでも借り入れの明細を確認できる

JAバンクアプリ

実質年率 5.3~14.5%
※居住地域による
最短借入 2週間~1ヶ月
無利息期間
契約限度額 500万円

JAバンクのアプリは、いつでも入出金の明細をチェックできます。

借り入れの申し込みや手続きは、アプリ内で対応していません。

JAのATMや提携ATMから借り入れ・返済を行い、アプリの明細をチェックし管理しましょう。

JAバンクのカードローンは、融資まで時間がかかりますが、14.5%の上限金利で利用できます。

アプリの機能は多くないものの、借り入れを含めた家計の管理に利用できます。

利便性やスピードよりも金利を重視したい人は、JAバンクのアプリを利用しましょう。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
JAバンクのアプリは、通帳を見るためのシンプルな機能

JAバンクアプリの機能は少なく、以下の5つが可能です。

機能 詳細
貯金残高照会 以下口座の残高が確認可能。
普通貯金、貯蓄貯金、当座貯金、通知貯金、定期貯金、積立式定期貯金、譲渡性貯金、定期積金口座
入出金明細照会 以下口座の取引履歴が確認可能。
普通貯金、貯蓄貯金、当座貯金
投信残高照会 投資信託の残高や評価損益、運用損益が紹介可能。
定期預入明細照会 以下貯金の契約情報が照会可能。
通知貯金、定期貯金、積立式定期貯金、定期積金
PayB 払込票のバーコードを読み取り、税金や公共料金、ネットショッピングの代金を支払いできる。

基本的に、通帳を見るためのアプリだと思っておきましょう。

振込で借り入れ・返済をすると、履歴を確認できます。

アプリ内でカードローンの手続きができないため、必要以上の借り入れを防げます。

JAバンクのWebサイトかATMでお金を借り、アプリで明細を管理してください。

カードローンの利用条件は地域によって変わる

JAバンクのカードローンは、金利が地域によって異なります。

自分が住んでいる地域のJA店舗をチェックし、利用条件を確認しましょう。

>>JA店舗検索はこちら

JAはアプリで申し込みできず、窓口に来店する必要があります。

アプリのダウンロードの前に、カードローンの申し込みを済ませておきましょう。

みんなの銀行は実店舗がない分アプリの機能が充実している

みんなの銀行sutore

実質年率 1.5~14.5%
最短借入 最短数日
無利息期間
契約限度額 1,000万円

みんなの銀行では、アプリのみで口座開設から借り入れまですべて行うことができます。

みんなの銀行は、少額融資に必要なすべての手続きを、Webまたはアプリのみで完結できるデジタル銀行です。

PayPay銀行や楽天銀行と同様に、実店舗がありません。

スマホのみで手続きできるため利便性が高く、アプリの機能が充実しているところもポイント。

みんなの銀行には、以下の6つの機能があります。

機能名 詳細
Wallet 普通預金
Box 目的・用途別に振り分けられる貯蓄預金
Debit Card みんなの銀行残高から自動で即時引き落としされるデビットカード
Record 銀行口座、クレジットカード、電子マネーを連携すると、残高や明細を確認できる
Cover
※プレミアム機能
支払い時、不足分を自動で立て替える、当座貸越
Loan 限度額の範囲内でお金を借りられるカードローン

プレミアム機能以外は、みんなの銀行で口座開設してすぐ利用できます。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
みんなの銀行はおしゃれで多機能なアプリ

みんなの銀行アプリは、白と黒を基調にしたシンプルでおしゃれなデザインです。

スマホにインストールしているところを見られても、お金を借りていることはわかりにくいでしょう。

みんなの銀行ローン
みんなの銀行アプリでカードローンを利用開始後、以下の機能が使えます。

  • 申し込み
  • 借り入れ
  • 返済
  • 借入残高確認
  • 契約内容確認

借り入れは、アプリ内での操作でみんなの銀行口座へ即時振込されます。

提携しているセブン銀行ATMから引き出すと、現金として受取可能。

返済も銀行口座に入金し、アプリ内からドラッグ&ドロップをしてすぐ行えます。

銀行カードローンのため上限金利が14.5%

みんなの銀行は銀行カードローンのため、上限金利が14.5%。

上限金利が18.0%の消費者金融よりも低く、1万円を1ヶ月間借りた場合の利息は約120円です。

アプリの利便性だけでなく、金利の低さを重視したい人に最適なカードローン。

「明日の交通費がない」「飲み会の費用を借りたい」といった細かなニーズにも対応しています。

りそなグループアプリは最短3分で気軽に審査申し込みできる

りそなグループアプリ

実質年率 1.99%~13.5%
最短借入 最短翌日
無利息期間
契約限度額 800万円

りそなグループアプリは、最短3分でカードローンの申し込みが行えます。

本人確認書類の提出もアプリ内で行えるため、来店や郵送が不要で面倒な手続きの必要がありません。

当ページで紹介している銀行カードローンの中でも上限金利が低く、13.5%で借入可能です。

10万円の借り入れを11ヶ月で返済した場合、利息は約7,000円で済みます。

13.5%の上限金利で借りられるだけでなく手続きがスマホで完結するため、利便性も重視できます。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
返済日の翌営業日に通知が来るため気付きやすい

りそな銀行のアプリでは、以下の2つのタイミングで通知が届きます。

  • 返済日前
  • 返済日に引き落としができなかったとき

返済日前に通知が届くため、返済忘れを防げるのは大きなメリット。

返済日を忘れていても、アプリの通知をオンにしておけば気付きやすくなります。

通知を受け取ってからすぐ返済の手続きを行えば、滞納になりません。

信用情報に傷をつけたくない人や返済日を忘れがちな人に最適。

返済日前に、アプリ内の普通預金画面で返済日を確認できます。

金銭的に余裕がある際はワンタップで繰り上げ返済

りそな銀行では、アプリ内から繰り上げ返済が可能です。

アプリでの繰り上げ返済の方法は以下の通り。

  1. アプリ内の「カードローンお借入残高」をタップ
  2. 繰り上げ返済したい金額を入力し、「返済する」をタップ

ボーナスがある月や、出費を抑えられてお金に余裕がある際は、積極的に繰り上げ返済を行いましょう。

一部繰り上げ返済なら、りそな銀行窓口に行く必要もありません。

伊予銀行のカードローン専用アプリSAFETYは借入と返済機能に特化している

伊予銀行 カードローン専用アプリ「SAFETY」

実質年率 1.9~14.5%
最短借入 最短翌日
無利息期間 なし
契約限度額 1,000万円

伊予銀行は、カードローン「SAFETY」専用のアプリをリリースしています。

カードローンに特化したアプリのため、申し込みから返済まですべての手続きを完結できます。

伊予銀行は愛媛県の地方銀行のため、以下の全国13都府県に住んでいる人のみ利用可能です。

伊予銀行カードローン利用可能地域

愛媛県、東京都、愛知県、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、高知県、福岡県、大分県

店舗に行く必要はありませんが、申し込み対象地域でない人は、アプリをインストールしても借り入れができません。

伊予銀行カードローンは、上限金利14.5%です。

伊予銀行の口座なしでカードローンを利用できるため、今以上に口座を増やしたくない人にも向いています。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
残高不足の際は通知してくれる

伊予銀行カードローンアプリでは、返済日前に残高が不足している場合、通知が入ります。

SAFETYの返済方法は次の2つです。

  • 返済用口座からの自動引き落とし
  • 伊予銀行ローン口座への振込入金

自動引き落としを選択すると、返済日前に自動で残高が確認されます。

口座の残高が返済金額より低いと、アプリから「口座に入金してください」と通知が来ます。

返済日前に不足していると気付けるため、返済し忘れを防げます。

スマホは毎日確認するもののため、返済を忘れがちな人は伊予銀行アプリの通知をオンにしておきましょう。

収入が増えるとさらに上限金利が下がるプレミアムコースを利用できる

伊予銀行カードローンは、2種類のスタンダードコースとプレミアムコースがあります。

スタンダード プレミアム
限度額 10~50万円以下 10~1,000万円以下
金利 14.5% 1.9~12.0%

プレミアムコースは借入限度額や上限金利の条件がいいため、高額融資も望めます。

収入証明書を提出できる場合は、プレミアムコースの利用を検討しましょう。

スタンダードコースしか審査に通らなくても、利用中に収入が上がればコースを切り替えることができます。

SAFETYは、アプリからの申し込みしか受け付けていません。

Webサイトから申し込める「新スピードカードローン」は別サービスのため、必ずアプリをインストールしましょう。

少額融資を希望している人におすすめの特化型お金借りるアプリ

少額融資アプリがおすすめな理由は、スマホだけで申し込みから審査までがすべて完了する手軽さにあります。

数万円ほどの金額の場合、審査時間が長引く可能性は低く、即日で借り入れできる場合も。

メールで審査結果を確認して、そのままコンビニATMにスマホアプリのQRコードをかざすだけで、お金を借りられます。

ここから1万円~10万円借りたいといった、少額融資を希望する人に向いているアプリをまとめています。

au PAY スマートローンは少額融資に特化しているアプリのローン

auスマートローンアプリの詳細
実質年率 2.9~18.0%
最短借入 1週間
無利息期間
契約限度額 100万円まで
au PAY スマートローンの特徴を確認!
  • au IDを持っている人向けのサービス
  • 少ない入力事項で簡単申し込み
  • スマホで完結
  • セブン銀行スマホATMで借り入れと返済が可能
  • au PAY 残高へのチャージも可能

「au PAY スマートローン」は最大100万円までの少額融資に特化している、au IDを持っている人向けのサービスで、アプリからも利用可能です。

auユーザーでなくてもIDの登録はできます。
au IDの情報を元に申し込みを行うため、申し込みの際の入力が簡単。

スマホですべて完結でき、借り入れや返済もカードレスでセブン銀行のスマホATMで対応できます。
au PAY 残高へのチャージができるところもメリット。

買い物200円ごとに1Pontaポイントが貯まるため、お得です。

アプリで書類提出 △(確認コードが郵送される)
スマホATM
※停止中
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知

FamiPayローンは書類などの郵送物が不要でスマホ完結型

ファミペイローン
公式サイト https://www.family.co.jp/famipay.html
実質年率 0.8~18.0%
最短借入 即日
無利息期間 最大60日間
契約限度額 300万円まで
FamiPayローンの特徴を確認!
  • 審査結果をアプリで連絡
  • 最短即日融資
  • スマホ完結で郵送物不要
  • 1,000円単位で借入可能
  • FamiPay残高に直接チャージも可能
  • 追加の返済は1円単位で可能

「FamiPayローン」はスマホ完結型の郵送物が不要なローンで、審査結果もアプリのプッシュ通知で連絡してくれます。
17時までに申し込みをすると最短即日融資も可能です。

アプリからの少額融資に特化しており、1,000円からの借り入れにも対応
必要な金額だけ借り入れできるため、無駄な利息の支払いがありません。

借り入れの際は銀行口座への即時振込のほかに、FamiPay残高へのチャージも可能です。

追加の返済は1円単位から可能のため、余裕があるときに少額でも早めに返済ができるところもメリットです。

アプリで書類提出
スマホATM
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知

LINEポケットマネーなら申し込みから返済までLINE上ですべて完結するローン

LINEポケットマネーアプリの詳細
実質年率 3.0~18.0%
最短借入 即日
無利息期間 100日間
※LINE Pay残高へ利息キャッシュバック
契約限度額 300万円まで
LINEポケットマネーの特徴を確認!
  • 「LINEスコア」で利用限度額や貸付利率の仮条件を提示
  • 審査結果はLINEのメッセージで確認
  • 最短即日融資
  • スマホ完結で郵送物不要
  • 1円単位での借り入れが可能
  • 追加の返済は1円単位で可能
  • LINE Pay残高に直接チャージも可能

「LINEポケットマネー」は申し込みから借り入れ・返済までのすべてをLINE上で完結するローンで、LINEユーザーにおすすめです。

LINEポケットマネーを利用するには、関連サービスの「LINEスコア」に登録し、スコアを診断する必要があります。

LINEスコアにはLINE上での行動傾向データなども含み、審査の参考にした上で利用限度額や貸付利率の仮条件が提示されるため、納得したら申し込みへと進みましょう。

最短即日融資が可能なスマホ完結型の郵送物不要なローンで、手軽に申し込めます。

LINE Pay残高にチャージすると1円単位の少額から返済できる

特徴的な点に、LINE Pay残高にチャージする方法なら1円単位での少額借り入れが可能な点があります。
銀行振込の場合は5万円からのため注意しましょう。

銀行口座の振込は「スタートプラン」「スタンダードプラン」の方は月1回まで、「プレミアムプラン」の方は月3回までと回数制限があります。

初めての借り入れの方は「スタートプラン」で、その後「スタンダードプラン」へと移行していきます。

利用状況がよければ「プレミアムプラン」が適用されるため、きちんと返済をしながら利用実績を積み重ねましょう。

LINEポケットマネー追加の返済も、アプリから1円単位で可能です。
アプリで端数分を、手軽に返済できるところもメリットです。

アプリで書類提出
スマホATM
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知

CREZIT(クレジット)は10万円までの少額融資なら利息0円で借りられる

CREZITアプリのキャプチャ
実質年率 0.0%(ベーシックプラン)
最短借入 1~2週間
無利息期間
契約限度額 10万円まで(ベーシックプラン)
アプリで書類提出
スマホATM

10万円までの借り入れを金利0.0%(ベーシックプランに限る)で提供している「CREZIT」。

デジタルネイティブ向けのモバイルクレジットというコンセプトで、借り入れと返済を繰り返して信用を上げる経験をし、自分のクレジットスコアの向上手順を知る目的で提供されているサービスです。

ベーシックプランでは10万円までの融資を金利なしで受けられ、3ヶ月以内の返済が求められます。

最初は少額の融資から始まり、繰り返しの利用で信用が上がると、最大の利用限度額である10万円まで借り入れができるようになっていく仕組み。

アプリで審査なしで少額融資を受けることは不可能ですが、登場したばかりのサービスということもあり、審査受け入れの幅を広げている可能性が高いです。

※CREZITは2023年現在で新規申し込みを停止しています。

CREZITには「ベーシックプラン」と「プレミアムプラン」の2つがあります。

プレミアムプランは限度額50万円、実質年率が15.0%、返済期間が12ヶ月の内容になるようです。

利用シーンに応じて、最適なプランを選択しましょう。

申し込みから借り入れまで、すべてスマホで完結できる

借り入れをしたい場合は、申し込みの際に登録した銀行口座に指定した金額を振り込んでもらいます。

MyJCBアプリのキャッシング機能を使えば最短即日で融資可能

MyJCBアプリ

実質年率 一般:15.0~18.0%
FAITH:4.4~12.5%
最短借入 最短即日
無利息期間 なし
契約限度額 一般:100万円
FAITH:500万円

JCBが発行しているプロパーカードを持っている人は、MyJCBアプリでキャッシングを利用可能です。

MyJCBのIDを持っている人はMyJCBアプリからキャッシングが利用できます。

ただし、以下の会社が発行しているクレジットカードの場合は利用できません。

  • 小田急電鉄株式会社
  • 株式会社セブン・カードサービス
  • 株式会社セブン銀行
  • 西日本旅客鉄道株式会社
  • 株式会社ライフフィナンシャルサービス
  • 住信SBIネット銀行株式会社
  • auじぶん銀行株式会社 など

アプリのインストール後、手持ちのクレジットカードに登録されているIDとパスワードでログインしましょう。

Webサイト「MyJCB」と同じ機能があり、同じ手続きをアプリ内でも行えます。

手持ちのJCBカードにキャッシング機能が付帯している場合は、最短即日融資も可能です。

キャッシング機能が付帯していない場合は、申し込みから行ってください。

キャッシング付帯の手続きも、アプリやWebサイトから行えます。

ただしキャッシング枠付帯の審査は1週間ほどかかり、当日中の借り入れはできません。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済 △(借り入れのみ)
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
MyJCBアプリはキャッシング以外の機能が充実

MyJCBアプリは、クレジットカードに関する手続きや管理が行える充実したマルチなアプリです。

手持ちのクレジットカードを登録しておくと、以下のサービスを受けられます。

  • クレジットカードの利用明細確認
  • 利用できるカード特典の確認
  • クレジットカードの利用残高確認
  • 家族カード、ETCカードの利用明細確認
  • キャッシングの振込申請
  • 不正利用検知、通知
  • 住所、電話番号、メールアドレスの変更

クレジットカードの利用状況を確認しながら、キャッシングの金額を決めることができます。

無理のない返済になるよう調整しやすいため、アプリ内で明細を確認しておきましょう。

キャッシングの振込申請は、アプリ内から数分で行うことができます。

申請後、最短数十秒でお金が振り込まれるため、急いで借り入れしたい人にも向いています。

即時振込は、平日の午前9時~午後14時半までに申し込めば対応できます。

JCBキャッシングの振込時間
申込時間 振込時間
平日 0時~8時59分 当日中
(最短9時頃)
9時~14時30分 当日中
(最短数十秒)
14時31分~23時59分 金融機関の翌営業日
(最短9時頃)
土日祝 0時~23時59分 金融機関の翌営業日
(最短9時頃)
MyJCBアプリはサポート体制が備わっている

MyJCBアプリには、スタッフのサポート体制が整っています。

Appleストアのレビューを見ると、様々な問い合わせや要望に対してJCBが丁寧に返答しています。

アプリのバグだけでなく、システムやサービスに関する内容もサポートが受けられるため心強いです。

クレジットカードの問い合わせは繋がりにくいイメージがありますが、MyJCBアプリはサポート体制も充実。

24時間パトロールされているため、不正利用のおそれがあるときもすぐに連絡がもらえます。

初めてお金を借りる人や、借り入れに不安がある人は、MyJCBアプリを検討してみましょう。

ろうきん公式アプリでお金を借りると利息を細かく見れて金額を把握しやすい

ろうきん公式アプリ

実質年率 3.9~8.550%
※居住地域による。変動金利
最短借入 2週間~1ヶ月
無利息期間
契約限度額 500万円

上限金利が10%以下でカードローンを利用できるろうきんには、公式アプリがあります。

アプリを利用には、ろうきんの口座とキャッシュカードが必要です。

まずは近くのろうきん窓口へ来店し、口座開設とカードローンの申し込みを行いましょう。

ろうきんアプリの「ろうきんダイレクト」を利用で、カードローンの借り入れや返済も可能。

ログインしているろうきんの口座に振込する形で借り入れできるため、提携ATMから引き出しましょう。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
未払いの利息を確認できるため返済計画が立てやすい

ろうきんカードローン(マイプラン)の契約内容も確認できるため、借入残高と利息を詳細を確認できます。

利息は金額を明確に把握しづらく、返済金額のうち何円が利息分なのか分かりにくいことが多いです。

利息の金額を把握しておくことで、今後の返済計画を立てやすいメリットも。

ろうきんカードローンは変動金利なため、Webサイトの金利と、自分が契約したときの金利が同じとは限りません。

ろうきんのアプリを通して、こまめに返済状況を確認しておきましょう。

認証パスワードを複数回間違えると利用停止になる

ろうきんアプリでは、アプリ認証番号を複数回間違えると利用できなくなってしまいます

アプリ認証番号は口座の暗証番号と別で、アプリ登録時に設定するパスワードです。

アプリが利用停止になると、ろうきんの店頭で書面による解除手続きを行う必要があります。

アプリ認証番号は忘れないよう、スマホのメモ機能に記録しておきましょう。

不便に感じますが、利用停止機能があることで借り入れの履歴を勝手に見られないメリットも。

ろうきんのアプリを見られさえしなければ、家族や恋人にも借り入れがバレにくいです。

スマホを見られるおそれがある場合は、アプリ認証番号で対策しましょう。

日本生命のアプリを使えば解約返戻金を担保に審査なしで借りられる

日本生命アプリ

実質年率 2.00~3.75%
最短借入 最短即日
無利息期間 なし
契約限度額 契約内容による
※解約返戻金の7~9割程度

日本生命で生命保険を契約している場合は、日本生命のアプリを利用しましょう。

日本生命のアプリでは、契約者貸付の申し込みを行うことができます。

契約者貸付とは、解約返戻金を担保に保険会社からお金を借りる仕組みのことです。

担保がある借り入れのため、審査は必要ありません。

借りられる金額は返戻金のうち7~9割ほどで、人によって差があります。

日本生命のアプリは生体認証を採用しているため、簡単にログインできます。

借り入れのみならず契約内容の確認まで、最短1秒のログインで行えて便利です。

契約者貸付は、解約返戻金がある保険を契約している人のみが利用できます。

保険を契約していない人は、契約者貸付以外の借り入れ方法やアプリの利用検討してください。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済 △(借り入れのみ)
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
平日の14時30分までなら即日融資できる

日本生命の契約者貸付は、平日14時半までの申請分が即日入金されます。

契約内容によって、今日中に高額融資を受けられる可能性も。

「急な入院で医療費が必要」「今日中に学費を払わなければならない」など、まとまった費用にも対応できます。

アプリを利用すると、最短2分で契約者貸付の申請が可能です。

返済はアプリからではなくWebから行おう

日本生命のアプリでは、契約者貸付の返済の手続きができません。

返済時には、日本生命Webサイトのマイページから行いましょう。

ログインは、アプリに使ったIDやパスワードをそのまま利用することができます。

契約者貸付の返済方法は次の通りです。

  • 提携ネットバンキング
  • ペイジー決済

いずれもWeb上での返済のため、銀行やATMに行く必要はありません。

メルペイスマートマネーのアプリで少額融資してもメルカリで出品した不要品の売上で返済可能

メルペイスマートマネー

実質年率 3.0~15.0%
最短借入 最短1~2日
無利息期間 なし
契約限度額 1,000円~20万円

フリマアプリ「メルカリ」は、少額融資を受けられるメルペイスマートマネーがあります。

借り入れできる金額は1,000円~20万円までと少額。

少額なため、借りすぎる心配もなく必要な金額のみ融資を受けられます。

上限金利は15.0%で、商品購入時の支払いをあと払いにできるメルペイスマート払いと違い、メルカリ以外の用途で使えるお金を借りることができます。

申し込みはメルカリのアプリ内から行うことができ、審査結果もアプリ内通知で確認可能です。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
メルペイスマートマネーはメルカリの売上から返済可能

メルペイスマートマネーは、メルカリの売上で返済ができます。

メルカリで商品を売り、売上金をメルペイスマートマネーの返済に充てる方法もあります。

借入金額が1万円程度なら、DVDやブルーレイディスクを2~4枚ほど売ればすぐ返済できるでしょう。

メルペイスマートマネーを利用するなら、同時に不用になったものを出品することがおすすめです。

メルペイスマートマネーはメルカリの利用実績を基に審査する

メルペイスマートマネーは、メルカリの利用実績を重視し、審査します。

メルカリアプリ内の利用状況がよければ、他のカードローンの利用ができなかった人も借りられる可能性があります。

一般のカードローンとメルペイスマートマネーの審査基準は、以下のように異なります。

審査で重視するポイント
カードローン メルペイスマートマネー
  • 収入
  • 他社借入の有無
  • 他社借入の金額
  • 他社への申し込み履歴
  • 信用情報
  • メルカリの利用実績
  • メルペイの利用実績
  • 収入
  • 信用情報

メルペイスマートマネーはメルカリの売上で返済できるため、収入の有無は重視されない傾向があるようです。

メルカリで売上があり、優良ユーザーだと認められることで、融資を受けられる可能性が高いです。

以下はメルカリで優良ユーザーだと認められるためのポイントです。

  • 出品、購入含め取引件数が多い
  • トラブルなく取引を完遂できる
  • メルカリの取引評価が高い
  • 自己都合のキャンセルがない
  • 支払いから迅速に発送している
  • 購入から迅速に支払いしている
  • 商品が届いたらすぐ評価をつけている

メルペイスマートマネーを利用できるよう、メルカリアプリ内での評価を上げておきましょう。

レンディングマネージャーはdocomoユーザーなら契約年数に応じた金利優遇がある

レンディングマネージャー

実質年率 5.7~14.8%
最短借入 最短1~2日
無利息期間 なし
契約限度額 100万円

docomoユーザーはレンディングマネージャーを利用すると14.8%の上限金利でお金を借りられます。

レンディングマネージャーはSBI新生銀行とdocomoがタッグを組んだドコモユーザーのためのスマホローンです。

スマートマネーレンディングはいわゆるカードローンで、契約額の範囲内であれば何度でも借り入れを希望できます。

レンディングマネージャーを使えば、アプリ内で申し込みから返済までをすべて完結できます。

毎月の返済は借入残高によって決まっており、最低2,000円から返済することができます。

毎月の負担を減らしたいdocomoユーザーは、スマートマネーレンディングの利用を検討しましょう。

ドコモ回線以外からも申し込み可能ですが、金利優遇やポイント付与の特典は受けられません。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
docomoユーザーなら最大1.2%の金利優遇あり

スマートマネーレンディングでは、docomo回線の契約年数に応じて金利が優遇されます。

NTTドコモ携帯回線契約年数 金利優遇
15年以上 1.0%
10年~15年未満 0.8%
8年~10年未満 0.6%
4年~8年未満 0.4%
4年未満 0.2%

さらに、レンディングマネージャーアプリでマネーフォワードと連携を行うと追加で金利優遇を受けられます。

マネーフォワード連携 金利優遇
給与口座の登録 0.1%
返済口座の登録 0.1%

マネーフォワードの連携は、アプリ内で指示に従って口座情報を入力していくだけです。

docomo回線を15年以上使っている人が口座の連携を行うと、1.2%も金利が低くなり、上限金利13.6%で借りられます。

借り入れはd払い残高も選べてアプリ決済も可能

スマートマネーレンディングでは、借りたお金の受け取り方法を以下の2つから選ぶことができます。

  • 銀行口座振込
  • d払い残高への振込

銀行口座振込を使えば、借りたお金を現金で受け取ることができます。

d払い残高を選ぶと、借入金はd払いにチャージされることになります。

d払いが使えるお店でバーコードを見せると、借入金で買い物OK。

「食費が足りない」「生活費を少しだけ借りたい」といったときは、d払い残高での借り入れを選ぶといいでしょう。

使えるお店が限られるため、借りたお金の使いすぎを防ぐことができます。

dスマホローンはdocomoのスマホを持っていると最大3.0%も大幅に金利が下がる

dスマホローン

実質年率 3.9~17.9%
最短借入 最短即日
無利息期間 なし
契約限度額 300万円

dスマホローンは、docomoが提供のスマホアプリの1つです。

借り入れに特化したアプリで、dアカウントを持っていればdocomo以外のキャリアでも利用できます。

dスマホローンは、2022年7月からサービス開始の比較的新しいアプリです。

スマホから手軽に借り入れできるサービスとなっていますが、審査は厳しく行われています。

SNSでは、docomoヘビーユーザーでも審査落ちしたという口コミがありました。

多重債務にならないように慎重に対応してくれるため、初めてお金を借りる人に向いているサービスです。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
docomoユーザーは最大3.0%も金利が下げられる

dスマホローンの大きなメリットは、docomoユーザーへ大幅な金利優遇があること。

dスマホローンでは、3つの条件ごとに金利が下がっていきます。

金利優遇を受けられる条件は次の通りです。

条件 優遇金利
ドコモの回線契約 1.0%
dカード契約 dカードゴールド:1.5%
dカード:0.5%
スマート家計簿 スマー簿の利用 0.5%

上記の条件を満たしていて、dカードゴールドを持っている人は適用金利から-3.0%。

例えば、審査で金利12.0%と決定された場合、優遇で3.0%下がって9.0%が適用されます。

1ヶ月10万円借りた時、金利が3.0%下がると利息は約250円も少なくなります。

できるだけ金利を抑えてお金を借りたい人は、dスマホローンを検討しましょう。

dスマホローンはプッシュ通知などの機能が充実している

dスマホローンは借り入れに特化したアプリのため、機能面も充実しています。

アプリでできる手続きや操作は以下の通りです。

  • ローンの申し込み、契約
  • 借り入れ
  • 返済
  • 追加返済
  • 契約内容の確認
  • 利用明細の確認

dスマホローンをインストールしておくと、アプリのみですべて対応できます。

返済日や重要な情報はプッシュ通知が届くため、確認忘れのリスクも減らせるのがメリット。

スマホローンならではの便利な機能が詰まったアプリのため、借り入れが初めての人にもおすすめです。

イオンウォレットはキャッシングの銀行振込で現金がすぐに引き出せる

イオンウォレットアプリ

実質年率 7.8~18.0%
最短借入 最短即日
無利息期間 なし
契約限度額 300万円

イオンのクレジットカードがあるなら、イオンウォレットアプリでキャッシングができます。

イオンウォレットとは、イオンカードを持っている人向けのマルチアプリのことです。

クレジットカードの利用状況からお得な情報のチェックまで、イオンウォレット1つにまとめられています。

イオンウォレットでお金を借りるには、キャッシング枠の契約が必要になります。

カードにキャッシング枠を付帯している人は、最短即日でお金を受け取れます。

今からキャッシング枠を付帯するなら、申し込みから融資まで1~2週間ほどかかります。

アプリやイオンカードのマイページでキャッシング枠があるか確認しましょう。

イオンウォレットの利用には、イオンスクエアメンバーIDが必要になります。

アプリをダウンロードした後「初めてご利用の方」をタップし、登録してください。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済 △(借り入れのみ)
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
イオンで利用できるお得なクーポンがもらえる

イオンウォレットでは、イオンや加盟店で利用できるお得なクーポンが配布されます。

配布されるクーポンの例は以下の通り。

  • 衣料品、生活必需品10%OFF
  • アルコール類10%OFF
  • 飲食店のデザート無料
  • バースデークーポン など

イオンカードを契約していれば、オトクな情報やクーポンが郵送で送られてきます。

しかし、紙のクーポンや郵便物は誤って捨ててしまったり、買い物時に持っていき忘れたりと、使いこなせない人も多い印象です。

イオンウォレットならアプリで確認できるだけでなく、スマホの画面をレジで見せるだけで使用できます。

紙のクーポンを管理する手間が省けるため、非常に便利です。

お得な情報やニュースもプッシュ通知で受け取れます。

見逃したくないセール情報やクーポンの配布情報も、アプリですぐチェックすることが可能です。

アプリからの借り入れは銀行振込のみ対応

イオンウォレットでは、キャッシングの振込申請を行うことができます。

現金として受け取りたい場合は、振込申請後にATMから引き出してください。

イオンカードのキャッシングは、次の2つの方法で借入可能です。

  • ATMから現金を引き出す
  • 銀行口座に振込をする

イオンのクレジットカードを提携しているATMに挿入すると、その場で現金を引き出して借入が可能です。

今すぐ現金を受け取りたいなら、アプリを通さずATMから直接借りましょう。

ただし、ATMからのキャッシングは110~220円ほどの手数料がかかる場合も。

手数料を節約したい人は、アプリから銀行口座への振込申請をしてください。

銀行への振込は、手数料無料で利用できます。

セゾンPortalアプリで一括管理できるMONEY CARD GOLDは融資に特化している

セゾンポータルアプリ

公式サイト https://loan.saisoncard.co.jp/cards/cardgold.html
実質年率 6.47%~8.47%
最短借入
無利息期間 なし
契約限度額 300万円

マネーカードゴールドは、セゾン発行のカードローンです。

クレジットカードとは違い、融資に特化しているカード。

必ずカードを受け取らなければいけませんが、デザインがシックでおしゃれ。

一見クレジットカードにも見えるため、借り入れがバレるリスクは低めです。

マネーカードゴールドは、以下の2通りしか限度額と金利がありません。

限度額 金利
200万円 8.47%
300万円 6.47%

審査により、上記のどちらかに決められます。

少額融資を希望していても、200万円の借入限度額での契約になります。

年収が600万円以上ある人は、マネーカードゴールドに申し込みましょう。

少額での契約を希望する人や、借り過ぎを防ぎたい人には向かないカードローン。

とはいえ契約できれば、10.0%以下の金利で借りられるため負担も少なめです。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
セゾン系列の一括管理アプリで操作できる

マネーカードゴールド関連の操作が可能なのは、「セゾンPortal」のみです。

セゾンPortalとは、セゾン系列のカードを一括まとめて管理できるアプリ。

セゾンPortal内のメニューから、マネーカードゴールドに申し込むことができます。

アプリからマネーカードゴールドに申し込む流れは次の通りです。

アプリで申し込みをして融資を受ける流れ
  1. 右下のメニューを開き、「キャッシング・ローン」をタップ
  2. 「カードローン(MONEY CARD)をタップ
  3. 申し込みボタンをタップし、必要事項を入力する
  4. 必要事項の入力が終わったら、申込みボタンをタップ
  5. 審査が終わり、通過したら自宅にカードが送られてくる
  6. カードと同封されている封筒に本人確認書類を入れて返送する

アプリからの申し込みも、Webと流れは変わりません。

マネーカードゴールドを申し込むために、アプリのインストールの必要はありません。

無駄にアプリを増やしたくない人は、無理にアプリをインストールしなくてもOKです。

マネーカードゴールドは、本人確認書類を郵送する必要があります。

郵送するタイミングは、審査に通過してカードを受け取ったあとになります。

本人確認書類を提出しないと、利用可能額に制限がかかります。

アプリでの提出はできないため、カードを受け取ったら、すぐに本人確認書類のコピーを返送しましょう。

バンドルカードのアプリはチャージで急な出費に対応可能でローンに審査落ちした人も発行できる

バンドルカード

実質年率
最短借入 即日
無利息期間 なし
契約限度額 5万円

バンドルカードで後払いチャージを利用することで、手元にお金がなくても買い物できます。

バンドルカードとは、VISAが発行しているデジタルプリペイドカードのことです。

事前にお金をチャージしておくと、クレジットカードのように通販や店頭で支払いできます。

クレジットカードはすべてあと払いですが、プリペイドカードはチャージした残高から即時引き落としされます。

バンドルカードはリスクもないため、審査や年齢制限もありません。

カードローンの審査に落ちた人や、申し込みできない未成年でも発行可能です。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済 △(チャージのみ)
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
「ポチっとチャージ」は手元にお金がなくてもチャージできる

バンドルカードでは、ポチっとチャージを利用すればお金がなくても利用可能です。

いわゆるあと払いで、翌月以降に手数料と合わせて支払いをする仕組みです。

チャージ上限は5万円までですが、不足した生活費のカバーや急な出費に対応できます。

ポチっとチャージには利息がかからないですが、手数料は必要です。

チャージ金額 手数料
3,000円~10,000円 510円
11,000円~20,000円 815円
21,000円~30,000円 1,170円
31,000円~40,000円 1,525円
41,000円~50,000円 1,830円

手数料は、翌月の支払い時に合わせて請求されます。

ポチっとチャージは1,000円ずつ利用できるため、手数料が安く済むよう調整してチャージしましょう。

支払いは一括のため、返済が長引く心配もありません。

カードローンやキャッシングの利用は気が引ける人に向いています。

ポチっとチャージの利用料金は、以下の返済方法から選択できます。

  • コンビニでバーコード支払い
  • セブン銀行ATMで振込
  • ネット銀行で振込
  • 銀行ATM(ペイジー)で支払い
バンドルカードは1分もかからず即時発行可能

バンドルカードは、アプリをインストールしてから登録完了まで最短1分かかります。

今すぐに利用できるため、急いでお金が必要なときも対応できます。

実際にバンドルカードを作成したところ、アプリの起動からカード番号の発行まで2分もかかりませんでした。

生年月日などの必要な情報を入力するだけで、すぐにカード番号が表示されます。

B43(ビーヨンサン)は手元にお金がなく「あとばらいチャージ」を頻繁に利用したい人向け

B43(ビーヨンサン)アプリ

実質年率
最短借入 即日
無利息期間 なし
契約限度額 5万円

家計簿とプリペイドカードが1つになっているアプリ「B43(ビーヨンサン)」でも、後払いチャージに対応しています。

B43は、内蔵されているカードを使って支払うと家計簿にすぐに反映される仕組み。

いつ、何のために、何円使ったかをアプリ内ですぐに把握できるため、節約したい主婦にぴったりです。

現金でチャージしたお金は、ATMから引き出しもできます。

お金を借りずに現金を用意できるため、余裕がある際多めにチャージしておきましょう。

B43では、手元にお金がなくてもチャージできる「あとばらいチャージ」を利用することもできます。

あとばらいチャージした分のお金は、翌月末までに手数料と合わせてコンビニで支払えばOKです。

B43の後払い手数料は以下の通りです。

チャージ金額 手数料
3,000円~10,000円 500円
11,000円~20,000円 800円
21,000円~30,000円 1,150円
31,000円~40,000円 1,500円
41,000円~50,000円 1,800円

バンドルカードより10~30円安いので、後払いを頻繁に利用する人や、少しでも手数料を抑えたい人に向いています。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済 △(チャージのみ)
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
2人で使うときはあとばらいチャージも共有されるため注意

B43には、2人で家計簿やプリペイドカードの残高の共有機能があります。

結婚していないため家族カードが作れないパートナー同士や、シェアハウスしている友人同士といった、家計を共有したい人がいるときに便利な機能。

しかし、入金や出費などすべての履歴が共有されます。

あとばらいチャージの利用で、「お金に余裕がないのか?」「何かあとばらいしなければならない用途にお金を使ったのか?」と怪しまれてしまう可能性も。

後払いする事情を説明できない場合は、他のアプリをインストールした方がトラブルを避けられます。

プラスチックカードを発行するとタッチ決済可能

B43のプラスチックカードを発行すると、VISAタッチ決済を利用できる可能性があります。

タッチ決済に対応している街中のお店でも支払えるため、利用の幅が広がります。

プラスチックカードは特別な手続きは不要で、利用申し込みを完了した数日後に郵送されます。

初回の発行は無料なため、待っているだけでOK。

申し込んだ当日にカードを受け取ることはできません。

プラスチックカードが届くまでは、アプリ内に表示されるカード番号でネットショッピングができます。

BANKITのおたすけチャージ+(プラス)でキャッシングすればプリペイドカード以外に銀行ATMから現金も引き出せる

プリペイドカード「BANKIT」

実質年率 10.76~18.00%
最短借入 即日
無利息期間 なし
契約限度額 50万円

BANKITは、SBI新生銀行グループ提供のプリペイドカードアプリです。

アプリをインストールしてから5分ほどで登録でき、プリペイドカードをすぐに発行できます。

  • ネットショッピング
  • アプリへの課金
  • 有料コンテンツの購入
  • サブスク登録

上記のように、「今買うにはクレジットカードが必要」というタイミングで活躍します。

BANKITはアプリ間で送金もできるため、友人同士のお金のやり取りも簡単にできます。

手元にお金がなくても、後払いチャージしてから送金することで、友人への送金も遅れずに済みます。

BANKITでは、後払いチャージに2種類あります。

プリペイドカードにチャージする方法ではなく、現金を引き出すキャッシングする方法も可能です。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済 △(チャージのみ)
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
キャッシングもできるBANKITのおたすけチャージ+(プラス)

BANKITには、以下2つの後払いチャージがあります。

おたすけチャージ おたすけチャージ+
申込可能年齢 18歳 18歳
利用限度額 3,000円 50万円
金利 1回につき手数料300円 10.76~18.00%
プリペイドカードでの買い物
銀行ATMからの引き出し

通常のおたすけチャージは、3,000円ずつをプリペイドカードにチャージするものです。

チャージしたお金はプリペイドカード上のみでしか利用できないため、買い物に使ってください。

おたすけチャージ+は、いわゆるキャッシングサービスと同じものです。

審査があり、通過した人はそれぞれ借入限度額が決定されます。

おたすけチャージ+で借りたお金は、銀行ATMからの引き出しが可能です。

現金として受け取れるため、プリペイドカード以外の使い道にも利用できます。

一部は本人確認が必要な機能もある

BANKITは、一部機能の利用には本人確認書類の提出が必要です。

本人確認が必要な機能は以下の通りです。

  • リアルカードの発行
  • 銀行振込でのチャージ
  • おたすけチャージ
  • おたすけチャージ+
  • アプリ間送金
  • 現金引き出し

BANKITアプリでお金を借りる際、おたすけチャージは、本人確認を行わなければなりません。

本人確認書類は、アプリ内で撮影してオンラインで提出可能です。

提出後、BANKITからハガキが届くと各種サービスを利用できます。

Paidyアプリの超あと払い機能を使えば最大3ヶ月の支払い延長が可能

Paidyの公式キャプチャ

実質年率
最短借入 即日
無利息期間 なし
契約限度額 30万円前後
※個人による

ペイディは、多くの通販サイトが後払いとして採用しているサービスになります。

アプリをインストールしていなくても、通販サイトの支払い選択からペイディを選ぶだけで後払いにできます。

手元にお金がなくても、「今買いたい」と思ったタイミングで購入できることが特徴です。

ペイディはアプリがなくても利用できますが、インストールしておいた方が便利に利用できます。

ペイディのアプリで便利な機能は以下の通り。

  • ペイディの利用履歴をいつでも確認できる
  • アプリ内バーコードを見せるだけで支払いできる
  • アプリ内のおすすめ商品をその場で購入できる
  • ペイディカードを発行できる
  • 3回あと払いが利用できる

日頃からペイディを利用している人や、後払いを検討している人は、アプリをインストールして便利に利用しましょう。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済 △(チャージのみ)
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
ペイディアプリをインストールしてペイディカードを発行できる

ペイディアプリでは、クレジットカードとして利用できるペイディカードを発行することができます。

ペイディカードは、バーチャルカードとリアルカードの2種類ある。

バーチャルカード リアルカード
発行にかかる時間 最短5分 1週間~
通販利用
店舗利用

ネット通販で利用するだけであれば、バーチャルカードでOKです。

最短5分で発行できて、カード番号を支払画面で入力するだけで利用できます。

リアルカードは、申し込みから発行まで1週間以上かかりますが、店舗利用できます。

VISAマークのある店舗なら、クレジットカードとして利用可能です。

店頭で一括払いを選択後、アプリ内で3回払いを選べば分割払いも可能です。

高額な商品の購入であっても、口座振替での支払いなら手数料がかかりません。

超あと払いで最大3ヶ月の支払い延長が可能

超あと払いは、ペイディの新機能です。

通常のペイディあと払いは、利用の翌月に支払いをする必要があります。

超あと払いは、利用の3ヶ月後までに支払えばOK。

「3ヶ月後なら収入が安定している」「3ヶ月後ならボーナスで払える」など、余裕を持って支払い計画を立てることができます。

今だけでなく、来月も支払いが厳しい場合は超あと払いを利用しましょう。

現在、超あと払いはSHOPLISTのみで利用が可能です。

atoneは後払い特化型のアプリで口座登録しなくてもいい

atoneの公式キャプチャ

実質年率
最短借入 即日
無利息期間 なし
契約限度額 個人によって決定

atoneは後払いサービスに特化しているアプリです。

クレジットカードや銀行口座を登録しない人でも後払い可能で、今手元にお金がない人でも買い物できます。

atoneで後払いに対応しているショップは、現在92サイト。

めちゃコミやQoo10といった若者に人気のサイトで利用できます。

「来月のバイトまでお金がないけど新しい服が欲しい」
「来週ならお金が払えるけどセールだから漫画を買っておきたい」

上記のように、お金がなくてもショッピングがしたい人向けのサービス。

atoneが利用できるお店一覧を確認して、自分がよく使うショップがあるかチェックしましょう。

支払いはコンビニでバーコードを見せるだけでいいため、銀行口座やクレジットカードも必要ありません。

アプリで書類提出
アプリでの借入・返済 △(チャージのみ)
振込キャッシング
コンビニ対応
銀行ATM対応
クーポン
生体認証
アプリ明細
返済日確認
返済日通知
atoneを実店舗で使うにはある程度利用履歴が必要

atoneでは、ネットショップでの利用履歴が蓄積されていくと、実店舗でも利用できます。

atoneの実店舗支払いは、バーコードやQRコードを提示する決済方法です。

PayPayやメルペイと同じで、バーコード決済に対応している店舗であれば利用できます。

atoneのバーコード決済を利用できる条件は次の通りです。

  • atoneの利用履歴が十分ある
  • 本人確認が完了している

「利用履歴が十分ある状態」とは、atoneの公式サイトで以下のように決められています。

ご利用履歴については以下のような独自基準を設けております。

・atoneの請求を期限内に毎回お支払いいただき、一定期間継続的にサービスをご利用いただいている

引用:コード決済のご利用条件について|atone

つまり、atoneを定期的に利用した上で、支払期限を守っていれば利用できます。

バーコード決済の実装は、アプリが判断して自動的に行われます。

申請や手続きは必要ないため、本人確認のみ対応しておきましょう。

アプリ内に表示されるバーコードを提示してコンビニで買い物できる

atoneは、コンビニ払いを選ぶとアプリ内に支払い用バーコードが表示されます。

バーコードを読み取ってもらうだけで支払いできるため、郵送物や請求書の管理は不要です。

コンビニでの支払いは、1回手数料が190円かかります。

手数料を節約したい人は、口座を登録して自動引き落としを選ぶとよいでしょう。

atoneの支払いは翌月で、支払い方法によって日付が変わってきます。

支払い方法 支払い期日
コンビニ端末、銀行ATM 翌月10日
電子バーコード(コンビニ) 翌月10日
自動引き落とし(口座振替) 翌月27日
ハガキの請求書(コンビニ) 翌月20日

おサイフくんQUICPayならクレジットカードと同じ要領で翌月支払いになる

QUICPayの公式キャプチャ

実質年率
最短借入 即日
無利息期間 なし
契約限度額 1回あたり2万円まで

おサイフくんQUICPayは、おサイフケータイ対応のスマホで利用できるタッチ決済です。

おサイフケータイが搭載されていないiPhoneシリーズでは利用できません。

Androidでも、おサイフケータイが対応しているかを事前に確認が必要です。

スマホの背面に「FeliCa」のマークが書かれていれば利用することができます。

「FeliCa」のマーク

おサイフくんQUICPayの利用手順は次の通りです。

  1. Webサイトから申し込み
  2. IDとパスワードが郵送で届く
  3. QUICPayアプリをダウンロードして、ログインと設定を行う

「おサイフくんQUICPay」という名前のアプリではなく、「QUICPay」アプリが必要です。

IDとパスワードは、本人限定郵便か配達記録郵便で届きます。

郵送までに1週間ほどかかるため、すぐ利用したい人は他のアプリを選びましょう。

おサイフくんQUICPayは後払いのためその場で支払わなくてもOK

おサイフくんQUICPayは、クレジットカードと同じで利用金額を翌月まとめて支払いになります。

お金を借りるわけではないため、カードローンの利用が不安な人に向いているサービス。

支払いは基本的に、登録した口座から自動引き落としです。

IDやパスワードと一緒に口座振替依頼書が届くので、記入して返送が必要です。

口座依頼書が受理されるまでは、郵送で届く振込用紙での支払いでの対応になります。

支払いに行くことが大変な人は、早めに口座登録を済ませましょう。

各種手続きはアプリで行えないため、郵送物をこまめに確認してください。

おサイフくんQUICPayの支払い回数は、以下から選べます。

  • 一括払い
  • あとからリボ
  • あとから分割払い
  • リボ払い

使いすぎて支払いの負担が大きい場合は、あとから分割払いに変更可能です。

おサイフくんQUICPayは1回の支払いは2万円まで

QUICPayでは、1回の支払金額が2万円までに制限されます。

2万円以上の支払いに、QUICPayは利用できません。

必要以上の高額な買い物を防げるため、お金を使いすぎたくない人に向いています。

生活費や食費を補填する目的でお金を借りたい人は、QUICPayでも対応できます。

2万円以上の高額な商品を購入する目的でお金を借りる場合は、QUICPay以外のアプリを選んでください。

プリペイドカードの後払い機能なら、最大5万円をまとめてチャージできます。

アプリの少額融資のメリットはスマホ完結の手軽さとスピーディーな借り入れ

お金を借りるアプリの利用のメリットは、以下の通りです。

  • アプリを利用すれば即日融資が可能な場合もある
  • 24時間いつでもスマホだけで入金・返済可能
  • 融資を受けたと家族にバレにくい
  • お金を稼ぐことのできるアプリもある

それぞれのアプリで借りるメリットについて、確認していきましょう。

アプリを利用すれば即日融資が可能なケースもある

大手消費者金融のアプリを利用して申し込みをすると、すぐに融資可能なケースがあるところがメリット
一部の消費者金融は最短25分での融資が可能で、大手消費者金融なら即日融資にも対応しています。

アプリを利用すれば、スマホだけの操作で済み、店舗に赴いたり、郵送物を書いたりする必要がありません。

スピーディーな借り入れができるため、急いでお金を借りたい時に便利です。

平日に限らず土日でも24時間スマホだけで入金・返済できるアプリもある

アプリは24時間いつでも操作できるメリットがあります。
アプリを利用することで、金融機関の営業時間を気にせずに、24時間いつでも借り入れや申し込みが可能な場合も。

たとえばプロミスでは365日24時間いつでも最短10秒で振込可能な「瞬フリ」を提供しています。

銀行カードローンは土日祝の申し込みだと、振り込みが次の月曜日となる場合もあります。
プロミスであれば土日にお金を借りることが可能なため、休日に遊ぶお金が必要な場合にも活用できます。

中にはPayPay銀行カードローンのように、24時間即時入金が可能な借入先も存在します。

いつでも操作できるため、仕事や家事などで忙しい方でも借り入れがしやすいところがメリットです。

スマホATMならアプリで完結するので借り入れが家族に知られにくい

アプリでお金を借りると申し込みから契約までアプリで完結するため、借入が家族にバレにくいのもメリットです。

プロミスのWeb完結のように、郵送物なしで契約できる借入先を選ぶことで、自宅に郵送物が届きません。

カードから借り入れがバレるケースもありますが、スマホATMが利用できれば借り入れのカードも不要です。

アプリで借り入れるのはデメリットもある?便利さがメリットになるとは限らない

お金を借りるためのアプリはとても便利ですが、メリットばかりではありません。

スマホで借りる際には以下のようなデメリットもあるため、借りる前にしっかり把握しておきましょう。

  • 手軽だから借り過ぎてしまう
  • スマホが使えない状況では利用できない
  • スマホを担保にしてお金を借りることはできない
  • 無審査と呼ばれるアプリや個人間融資は危ない

アプリで借りる前に、デメリットも確認しましょう。

アプリでの借り入れは手軽なため必要以上に借り過ぎてしまう

アプリで借り入れの操作ができると、いつでもお金が借りられて手軽なため、必要以上に借り過ぎてしまう可能性があります

すぐに借りられるため借り入れをしているという意識が薄くなりがちですが、お金を借りたら返済をしなければいけません。
不要なお金を借りると利息が負担になるため、手軽に借りられるからと軽視せずしっかり計画を立てて利用しましょう。

アプリによっては、借入額の確認や上限を設定して通知してくれるものがあります。
うまく活用し、借りすぎないように自己管理を行うようにしましょう。

スマホのバッテリーや容量がなくて使えない状況では借り入れできない

スマホのバッテリーがなかったり、スマホを忘れたりと、スマホが使えない状況では利用できません
スマホの容量がいっぱいでアプリがダウンロードできずに、利用できないケースも。

スマホのモバイルバッテリーを持ち歩くようにする、アプリをダウンロードする前に容量を空けておくなど、日頃からもしものときの対策をしておきましょう。

キャリア会社と契約している携帯を担保にお金を借りると罰せられる可能性がある

キャリア会社と契約している携帯電話やスマートフォンを担保にして、お金を借りることはできません。

携帯電話不正利用防止法により、キャリア会社へ無断で他社に譲渡する行為が禁止となっているためです。

携帯電話等を購入するとき及び借りるときには、運転免許証等の身分証明書の提示など、本人確認手続きへのご協力をお願いいたします。

なお、以下の行為を行った場合には、本法に従い罰せられることがありますので、ご注意ください。

携帯電話等の契約時(レンタルの場合も含む)に、虚偽の氏名、住居又は生年月日を申告すること
自己名義の携帯電話等(SIMカードも含む)を携帯電話事業者に無断で譲渡すること
他人名義の携帯電話等(SIMカードも含む)を譲渡する又は譲り受けること

引用:携帯電話の犯罪利用の防止|総務省

スマホや携帯電話を担保にお金を借りる方法は次の2つです。

  • 質屋を利用する
  • 貸金業者にスマホを郵送で送り、融資を受ける

質屋はキャリア会社と未契約のスマホなら借り入れできるケースがある

スマホを担保にお金を借りたいなら、キャリア会社と契約していない端末を利用しましょう。

質屋に預けてお金を借りることができるスマホは以下の条件をクリアしたものだけです。

  • キャリア会社と通信契約していない
  • 端末代金を完済している

家でしか使っていないモデルが古いスマホや、通信契約をしていないタブレット端末であれば、質屋でお金を借りられる場合もあります。

以下の条件に当てはまるスマホやタブレット端末は、質屋でお金を借りられません。

  • キャリア会社(docomo、SoftBank、auなど)と通信契約している
  • 通話やメールができるなど、現在現役で使っている
  • スマホの端末代金を払いきっていない(おかえしプログラムなども含む)

キャリア会社と契約しているスマホを担保にしてお金を借りる行為は、「自己名義の携帯電話を携帯電話事業者に無断で譲渡すること」に該当します。

法律違反とみなされるため、罰則を受ける可能性があります。

質屋がスマホを預かると「他人名義の携帯電話を譲り受けること」に該当するため、質屋側も罰則の対象になります。

質屋は法律違反を防ぐため、現役で使っているスマホの質入れを断っています。

どれだけお金に困っていても対応してもらえないため、おすすめカードローンの利用を検討してください。

スマホを送ってお金を借りられるのは違法業者である可能性が高い

「契約中のスマホを送ればお金を貸します」という業者は、違法業者の可能性が高いです。

端末を送ってもお金が入金されなかったり、自分の名義が犯罪に使われたりと大きなトラブルに巻き込まれるかもしれません。

スマホを担保に融資する貸金業者を利用して、起こりうるトラブルは次のとおりです。

  • 携帯電話不正利用防止法で罰せられる
  • スマホを送っても入金されない
  • お金を返してもスマホが返却されず、騙し取られる
  • 自分のスマホや電話番号、名義が犯罪に利用される

法律違反だけで留まらず、詐欺の被害者になるケースも

お金が振り込まれない、端末が返却されないなどの被害を受けたとしても、端末代金は支払わなければなりません。

「アプリなら審査なし」「誰でもOK」という甘い言葉で勧誘を受けても、利用しないでください。

無審査融資と呼ばれるアプリや個人間融資は過剰な取り立てを受けるリスクが高い

「審査なしで借りられる」「審査が甘いカードローン」など、魅力的な言葉で勧誘しているアプリは違法業者の可能性が高いです。

各消費者金融は、貸金業法で借入前に審査することが義務付けられています。

さらに、「審査が甘い」「誰でもOK」などの、審査基準を誤認しやすい誇大広告も禁止です。

第十三条 貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。

中略

第十六条 貸金業者は、その貸金業の業務に関して広告又は勧誘をするときは、貸付けの利率その他の貸付けの条件について、著しく事実に相違する表示若しくは説明をし、又は実際のものよりも著しく有利であると人を誤認させるような表示若しくは説明をしてはならない。

引用:貸金業法

法外な金利や過剰な取り立てを受ける可能性があるため、魅力的な言葉ばかりのアプリは利用しないでください。

Apple StoreやGoogle Play Storeを通してダウンロードできないアプリは、各社の審査をクリアしていないことになります。

アプリの動作も保証されていないため、スマホの挙動がおかしくなったり、個人情報を抜かれるおそれがあります

アプリでお金を借りるなら、Apple StoreやGoogle Play Storeを通して大手消費者金融や銀行のアプリを利用しましょう。

どうしても通常の融資の審査に通らず、行き詰まっている場合は生活保護を受ける選択肢もあります。

SNS上の個人間融資も危険

最近、SNSを通した個人間融資や儲け話によるトラブルが増えています。

国民生活センターでは、度重なるSNSのトラブルを防止のために、若者向けの注意喚起資料を作成しているほどです。

(参照:SNSをきっかけとした消費者トラブル-広告の内容はしっかり確認!|国民生活センター)

  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook

上記のSNSでは、お金がない人や多重債務者に対して、個人間融資を持ちかける人がいます。

個人間融資とは?

個人間融資とは、貸金業者や金融サービスを介さずに、個人的にお金を貸す行為です。

「友達からアプリを経由して1万円借りる」ような行為も、個人間融資に当てはまります。

SNSで個人間融資を持ちかけてくるアカウントの多くは、違法業者や詐欺集団の可能性が高いです。

法律を守らずに違法な金利で利息を請求したり、個人情報を悪用されるケースも。

自力で解決できないトラブルに巻き込まれる恐れがあるため、利用しないでください。

遠隔操作アプリを利用した借金トラブルが増加中

20代を中心に遠隔操作アプリを利用して借金をさせる手口が増加しています。

副業に関わる高額な商材の契約を売りつけられたり、お金がないと断った人へ遠隔操作のアプリでお金の借り入れを指示されたりといった手口です。

「簡単に稼げる」といった謳い文句をうのみにしてしまうと、思わぬところで借金を背負ってしまう可能性も。

アプリを通じて遠隔で指示されたとはいえ、借りたのは本人になるため、返済の義務が生じてしまいます。

参考:遠隔操作アプリを悪用して借金をさせる副業や投資の勧誘に注意

総量規制を超えた上限なしの貸し付けにも注意

SNSで個人間融資を持ちかけるアカウントは、「総量規制で借りられない人もOK」「総量規制以上貸します」という言葉で勧誘するケースを多く見かけます。

しかし、そのような総量規制に言及する融資の勧誘も法律違反。

総量規制対象外になる貸し付けは、以下の場合のみと決まっているからです。

総量規制の除外貸し付け
  • 不動産購入のための貸し付け
  • 自動車購入のための自動車担保貸付
  • 高額療養費の貸し付け
  • 有価証券を担保とする貸し付け
  • 不動産を担保とする貸し付け
  • 売却予定の不動産を売却した資金で返済する貸し付け
総量規制の例外貸し付け
  • 顧客に一方的に有利な貸し付け
  • 借入残高を段階的に減少させるための借り換え
  • 顧客や親族が緊急的に必要と認められる医療費を支払う貸し付け
  • 社会通念上、緊急的に必要と認められる貸し付け(10万円以下、3か月以内の返済)
  • 配偶者の年収と合わせて3分の1以下の貸し付け(配偶者の同意が必要)
  • 個人事業者への貸し付け
  • 新しく個人事業者になる人への貸し付け
  • 金融機関から貸し付けを受けるまでのつなぎ資金となる貸し付け

総量規制の例外貸し付けである「社会通念上、緊急的に必要と認められる貸し付け」も、返済期間や金額が決まっています。

10万円以上の融資に対応できる段階で、勧誘しているアカウントは法律を守っていないと言えます。

SNSを通した個人間融資では、借りた資金の使い道を公的に証明する書類が存在しません。

そのため、総量規制対象外の貸し付けだという証明が難しいです。

何かトラブルがあった時に貸金業法が適用されずに、法律で決められた以上の利息を支払ったり、個人情報を奪われる可能性があります。

どれだけ魅力的でも、SNSアプリで融資を勧誘している怪しいアカウントからお金を借りないでください。

スマホでお金を借りる流れ!新規申込からアプリで借り入れするまでの操作方法

スマホで申し込みから借り入れまでを完結させるには、以下の2つの方法があります。

  • Webから申し込んでスマホATMで現金を引き出す
  • Webから申し込んで口座へ振り込んでもらう

いずれもアプリをダウンロードする前に、Webサイトから申し込みが必要になります。

Webから申し込んで借りる流れ
  1. 公式サイトからWeb申込
  2. 審査結果のメールや電話連絡が来る
  3. スマホにアプリをインストール
  4. 必要に応じて提出書類をアップロード
  5. 通知されたアカウントと公式アプリを連携
  6. 利用開始

スマホを使ってATMで現金を引き出す操作手順

スマホATM対応のカードローンなら審査に通ったあと、すぐの利用が可能です。

コンビニエンスストアのATMに行く前にスマートフォンアプリを立ち上げておきましょう。

借りる金額も決めておくとスムーズに操作ができます。

アプリの操作
  1. アプリを立ち上げて「スマホATM」「アプリでATM」をタップ
  2. 「引き出し」「借入」などサービスを選択、利用金額を入力
  3. 利用内容の確認が表示される
コンビニATM画面の操作
  1. コンビニATMの画面で「スマートフォンで取引」を選択
  2. 画面上にQRコードが表示される
  3. 表示されたQRコードをスマホのカメラで読み取る
  4. アプリに表示された「企業番号」(取引する金融機関を識別する番号)をATMに入力
  5. キャッシュカード暗証番号を入力

ATMにて引き出された現金と利用明細を受け取って完了です。

家族や友人にバレたくない人は、利用明細を破棄しておきましょう。

セブンイレブンではスマホを使ってお金を借りる一連の流れを動画で説明しています。

はじめてキャッシングアプリを利用するときのコツ

セキュリティ強化のため、スマホ認証サービスの利用設定からスマホATMが利用可能になるまで一定時間が設定されています。

セキュリティが設定されている時間帯は、ATM操作でQRコードを読み取ると、「この口座は制限が掛かっているか、解約されています(FCRR60060)」という利用不可のメッセージが表示されます。

エラーメッセージの表示が消えてから、スマホATMを利用しましょう。

スマホで借りる前にお金を稼ぐことができるアプリを利用する

いきなり借りるのではなくまず稼ぎたい方には、お金を稼げるアプリが向いています。

1,000円〜10,000円ほどの少額であれば、工面してもらえる場合も。

中には稼いだお金を支払ってくれないアプリもあるため、レビューなどを見ながら慎重に利用するアプリを選びましょう。

お金を借りられるアプリの種類 アプリ名
お金を稼げるアプリ
メルカリ
CASH
Alice.style
HAKUNA Live
ランサーズ
楽天ポイントスクリーン
Googleアンケートモニター
aruku&
トラノコ

使わなくなった物や服を出品してお金を稼げる「メルカリ」

メルカリ

メルカリは、家の中にある不要なものを出品したり、出品されている物を購入できたりする日本最大級のフリマアプリです。

着なくなった洋服や使わないゲームカセットなどを、捨てずに出品してお金に変えることができます
商品の代金は自分で設定できるため、希望の価格で売却も可能です。

メルカリには、次のようなデメリットもあります。

  • 出品した物が売れるとは限らない
  • 出品した物が売れるのに時間がかかる場合がある
  • 販売手数料が10%引かれる
  • 商品の梱包や発送の手間がかかる
  • 送料の扱いを考える必要がある

メルカリでは送料込みまたは着払いで出品が可能です。
送料込みで出品する方が売れやすいというメリットはありますが、送料を考えて価格設定をしないと損をする可能性も。

商品が売れない場合やなかなか売れない場合があるところも注意です。
販売手数料が引かれる、商品の梱包や発送に手間がかかるなどのデメリットもあるため、余裕があるときに利用しましょう。

すぐにお金が必要なら撮影するだけで査定価格がわかる買取アプリの「CASH」

CASH

CASHとはブランド品の洋服や財布などの、アイテムの写真を撮影するとすぐに査定をしてくれる買取サービス。

買い取りの対象となるのは、次のような幅広いアイテムです。

  • 洋服
  • 財布
  • バッグ
  • スマホ
  • 金券
  • ギフト券

ただしファストファッションやノーブランドは買取の対象となりません。
査定価格に納得して「キャッシュにする」を選択すると、キャッシュが貯まる仕組みです。

キャッシュに変えた商品を、2週間以内に送ると取引が完了となります。
宅配業者が自宅まで集荷に来てくれるため、荷物の発送の手間もかかりません。

キャッシュを引き出すには手数料が250円かかり、300円以上にならないと引き出しの申請ができないところに注意しましょう。
購入者がいなくてもすぐに査定してもらえるため、すぐにキャッシュが必要な方は利用してみてはいかがでしょうか。

物の貸し借りサービスで手軽に稼げる「Alice.style(アリススタイル)」

Alice.style

貸し借りサービスで話題になっている「Alice.style」。
通常は商品をレンタルしてレンタル料を受け取りますが、レンタルした相手が商品を気に入ってくれた場合に買い取ってもらえるケースも。

レンタル料や商品代の受け取りで、お金を稼げる仕組みです。
出品登録や商品保管、借り手とのやり取りなどはすべてAlice.style(アリススタイル)が代行してくれるため、手軽に出品できます。

美容や生活家電・フィットネス用品などが、出品の対象になっています。

誰でも参加可能なソーシャルライブアプリ「HAKUNA Live」

HAKUNA Live

HAKUNA Liveとは、誰でも参加可能なソーシャルライブアプリです。

HAKUNA Liveでは顔出し配信とラジオ配信があるため、顔を出したくない方でも稼ぐことができるチャンスがあります。

HAKUNA Liveで稼ぐには、視聴者からギフトをもらう必要があります。

還元率は40%程度となっており、イベントの時期には還元率が上がるため、積極的にイベントを活用しましょう。

インターネット上でいくつも自分に向いた仕事が見つかる「ランサーズ」

Lancers(ランサーズ)

ランサーズはクラウドソーシングサイトで、インターネット上で自分に向いた仕事を探すことができます

クラウドソーシングとは企業が不特定多数に向けて仕事を発注するスタイルで、スポットの仕事も継続案件も見つかるところがメリット。

以下のような幅広いジャンルの案件を扱っているため、自分に向いた仕事を探して空き時間に取り組めば、まとまった収入が得られる可能性があります。

  • システム開発・運用
  • Web制作・Webデザイン
  • ライティング・ネーミング
  • タスク・作業
  • 事務・コンサル・専門職
  • 営業・マーケティング

セールスや企画、コンサルなど、作業系の仕事だけではなく知識やスキルを活かせる仕事があるところも特徴です。

コツコツとポイントを貯めることができる「楽天ポイントスクリーン」

楽天ポイントスクリーン

楽天ポイントスクリーンは楽天ポイントを貯めている方におすすめな楽天公式ポイ活アプリです。

ポイント数が掲載されているページをクリックするだけで1ポイント貯められるため、毎日コツコツとポイントを貯められます
キャンペーンが掲載されている場合、条件を達成すると楽天ポイントがもらえるところもメリット。

簡単な作業でポイントが貯められる「Rakuten 超ミニバイト」のリンクもあり、掲載されている作業をこなすとポイントが付与されます。

簡単な質問に答えるだけで「Googleアンケートモニター」は報酬がもらえる

Googleアンケートモニター

Googleアンケートモニターとは、簡単なアンケートに答えるだけでGoogle Playで使えるクレジットを獲得できるアンケートサイトです。

簡単なアンケートに答えるだけのため、手間もかかりません。
アンケートは不定期でランダムに配信され、見逃したくない場合は通知設定にしておくとより多くのアンケートに答えられます。

最大で100円とアンケートサイトとしては高い報酬額のものもありますが、中には報酬が設定されていないアンケートもあるところが特徴。
報酬が0円のものも今後のアンケートの配信に関わるため、答えておいた方がよいでしょう。

スマホを持ってRPGゲーム感覚でウォーキングをしながら稼げる「aruku&」

aruku&

aruku&はスマホを持ってウォーキングをするだけでカードやポイントが集められるアプリです。

集めたカードで特産品が当たるくじに応募ができます。
くじ形式のため当たらない場合もありますが、体重を入力するなどのミッションをクリアすると集められるカードの中に、確実にVポイントがもらえるものもあります。

運動をしながら楽しくポイントを集められるところがおすすめのアプリです。

買い物で出たおつりやアプリ内のポイントを活用して投資できるアプリ「トラノコ」

トラノコ

トラノコはおつりやポイントを活用して投資を行うシステムの長期分散投資アプリです。

トラノコに登録した電子マネーやクレジットカードを使うと、端数分が投資に回されます。
本来電子マネーやクレジットカードはおつりは発生しませんが、「100円単位」「500円単位」「1,000円単位」の中から希望に合わせて設定した端数が、投資に回される仕組みです。

手元のお金を使うことが不安な場合は、ポイントやマイルでの投資もできます。

アンケートに回答したり動画を見たりしてトラノコ独自のポイントを貯め、それを投資する方法もあります。

対象のファンドは以下の中から選択できるため、どのように貯めたいかを考えてから始めましょう。

  • 安定重視:小トラ
  • バランス重視:中トラ
  • リターン重視:大トラ
  • 当サイトが掲載する企業との契約には当社はいかなる関与もいたしません。
  • 掲載企業とのトラブルに弊社は一切の責任を負いません。
  • 当サイト掲載の商品・サービスは契約時に審査が行われる商品を含みます。
  • 審査状況によって掲載内容と異なる結果になる場合もございます。 当サイトが掲載する情報は金融機関各社の提供する情報に基づき、高い情報の精度を保つために細心の注意を払って取り扱っておりますが、提供先の情報更新などによっては最新の情報と一時的に異なる可能性があります。
  • キャンペーン情報やローンのサービス内容・各種商品の情報は公式サイトでご確認ください。
  • 当サイトの掲載する商品・サービスに関するご質問については、弊社で判断しかねる内容となる場合があります。
  • 商品・サービスに関するご質問は提供先の企業へ直接問い合わせをお願いします。
  • ローン商品の契約は利息が発生する可能性がございます。収支のバランスを考慮した上でご利用ください。
  • 当サイトで掲載されている情報は更新日時点での情報・内容となります。
  • 当サイトはアコム社等の委託によりアフィリエイトプログラムを利用して広告収益を得ています。
  • アイフルの貸付条件は公式ホームページで詳細を確認できます。
目次